タグ: 汁物・スープ類
آبگوشت(アーブグシュト)
アーブ=水、グシュトゥ=肉。トマトジュース、トマト、ヒヨコ豆、骨付き羊肉、じゃがいも(4つ割…
Posted in イラン Tagged おかず(肉や加工肉), 汁物・スープ類, 食器・什器・調理道具
sopa de cabeza(ソパデカベサ)
直訳すると「頭のスープ」、これはボリビア料理の代表選手と言ってもいいでしょう。今回はコルデー…
برم(ブルマ)
サウジアラビア料理は「米に肉が乗る」料理のバリエーションが豊かですが、その中で群を抜いて美味…
Posted in サウジアラビア Tagged おかず(肉や加工肉), 汁物・スープ類
Chowder(チャウダー)
チャウダーには国や地方によりいろいろな定義がありますが、カナダでは魚介類のクリーム煮を指すこ…
Шурпо(シュルポ)
シュルポは写真右のスープです。あまり甘みの出る野菜を使わず、肉や野菜でしょっぱめに作った澄ん…
Posted in タジキスタン Tagged おかず(肉や加工肉), 汁物・スープ類
肉骨茶(バクテー)
肉骨茶(写真左上)は豚のあばらの肉を漢方と煮込んだものです。中国醤油で茶色いマレーシア版と比…
Posted in シンガポール Tagged おかず(肉や加工肉), 汁物・スープ類
Nilaga(ニラガ)
ニラガはフィリピン版ポトフ、肉や野菜の水煮です。味付けは塩が基本、風味付けに生姜やにんにく。…
Posted in フィリピン Tagged おかず(肉や加工肉), 汁物・スープ類