タグ: 飲み物

Café Touba(カフェトゥーバ)

セネガルで有名な飲料で、生姜のような強い風味を感じるスパイス(ギニアペッパー、セリムペッパー…

 Posted in セネガル Tagged

Koko Samoa(ココサモア)

サモアを旅したらココサモアはマストアイテム。カカオの実を焙煎して砕いたものを砂糖と混ぜたもの…

 Posted in サモア Tagged

シャイランジ

モロッコではいろいろな種類のシャイ(お茶)がありますが、一度飲んで大感激したお茶が、このシャ…

 Posted in モロッコ Tagged

Tokaji(トカイ)

いわゆる貴腐ワインとして世界的に有名なトカイです。カビの生えたブドウから作ることで、高貴な甘…

 Posted in ハンガリー Tagged

Kama(カマ)

エストニアに来たらカマを是非。バターミルクにローストミールパウダーが入ったもので、食感はヨー…

 Posted in エストニア Tagged ,

օղի(オギ)

アルメニアは旧ソ連圏の国ですから、もっちろん国民的お酒にはウォッカも君臨します! なお、私た…

 Posted in アルメニア Tagged

プロン

ドゴン族の集落では、プロンをいただきました。穀物の粉を水に溶いて発酵させた飲料で、ヨーグルト…

 Posted in マリ Tagged

Uji(ウージ)

2度目のタンザニア訪問で、この美味しいドリンクに出会ってしまい、何杯もおかわりしてしまいまし…

 Posted in タンザニア Tagged

Hinano(イナノ)

仏領ポリネシア(いわゆる日本人にはタヒチと呼ばれる国)に来たら、すっきり爽やかな冷えたビール…

 Posted in 仏領ポリネシア Tagged

Saku(サク)

エストニアでおそらく一番ポピュラーなビールです。やっぱり原点は青い方。

 Posted in エストニア Tagged