カテゴリー: アジア

蝦餃(シャーチャオ)

飲茶の本場香港で大人気の點心(ディエンシン、小皿または小蒸篭料理)、日本名で「エビ餃子」と呼…

 Posted in 香港 Tagged

מצה(マッツァまたはマッツォ)

昔エジプトで奴隷だったユダヤ人はモーゼに率いられ、エジプトファラオ(王)の妨害を神の力により…

 Posted in イスラエル Tagged

Кулча(クルチャ)

クルチャは写真左の小さめの円盤状のパンです。大小に関わらずリピョーシカとかノンと言う人もいま…

 Posted in タジキスタン Tagged

Курутов(クルトップ)

タジキスタンの筆頭国民食、クルトは「バターを取ったあとの牛乳を発酵させて水切りして団子にして…

 Posted in タジキスタン Tagged ,

Քաբաբ(カバブ)

私たち日本人にはケバブといった方が分かりやすいですが、アルメニアではカバブ(ときにキャバブと…

 Posted in アルメニア Tagged

Խաչապուրի(ハチャプリ)

グルジアの食で感激したハチャプリ、ここでもハッケーン♪ チーズをたっぷり入れて包み焼きにした…

 Posted in アルメニア Tagged

օղի(オギ)

アルメニアは旧ソ連圏の国ですから、もっちろん国民的お酒にはウォッカも君臨します! なお、私た…

 Posted in アルメニア Tagged

ཧོ་སྒྱེས།(ホゲ)

ブータン料理には生で食べるものもあります。ホゲは「Salad」(サラダ)の意味。写真は薄切り…

 Posted in ブータン Tagged ,

ཕྱུར་གོ།(チュゴ)

ヤクという4000 m級山岳地帯にしか住めない動物がいます。そのような土地では他の作物が採れ…

 Posted in ブータン Tagged

མོ་མོ།(モモ)

チベットに由来するがため、ブータンに古くから存在する伝統料理です。作り方は餃子と大体同じ。肉…

 Posted in ブータン Tagged ,