タグ: 主食(米)

Гуйру-ганфан(グイルガンファン)

カザフスタン東部の町で頂いた、ごはんの上に肉野菜トマト炒めがかかった料理です。「ガンファン」…

 Posted in カザフスタン Tagged , ,

Ганфан(ガンファン)、Лағман(ラグマン)

バス移動の途中で下車したカザフスタン東部の田舎町(おそらくサリオゼク)で、運転手と一緒に昼食…

 Posted in カザフスタン Tagged , , ,

バザールでポロを作る男性

トルファンのバザール(市場)でポロを作る男性。ポロはウイグル人の料理を代表するもので、にんじ…

 Posted in 中国 Tagged ,

干贝海带粥(カンペイハイタイジョ)

新疆ウイグル自治区の中心都市である烏魯木斉(ウルムチ)の粥屋で食べた美味しいお粥です♪。 干…

 Posted in 中国 Tagged

Nasi kuning ikan(ナシクニンイカン)

美味しそー♡ マルク諸島のテルナテではナシクニンイカンが非常に定番料理で朝から大人気でした。…

 Posted in インドネシア Tagged ,

Nasi kuning(ナシクニン)

インドネシアの国民食の1つに位置づけられるのが、黄色いごはんを意味する「ナシクニン」です。ナ…

 Posted in インドネシア Tagged

回锅肉(ホイグオロー)

ホイコーローと言えば日本でも定番のおかず料理ですね!! 中国で言う「回锅肉」(ホイグオロー)…

 Posted in 中国 Tagged , , ,

Lontong(ロントン)

「ロントン」は、生米を葉でくるんでから加熱することにより空隙がなく炊きあがった米で、いわば圧…

 Posted in インドネシア Tagged

Lontong sayur ikan telur(ロントンサユルイカントゥルール)

「ロントン」は、生米を葉でくるんでから加熱することにより空隙がなく炊きあがった米で、いわば圧…

 Posted in インドネシア Tagged , , ,

Nasi campur(ナシチャンプル)

「ナシ」=ごはん、「チャンプル」=盛り合わせ、よって「ナシチャンプル」=ごはんと幾つかのおか…

 Posted in インドネシア Tagged , ,