<インドネシア料理の全記事表示は≫こちら>
「ナシ」=ごはん、「チャンプル」=盛り合わせ、よって「ナシチャンプル」=ごはんと幾つかのおかずを一皿に盛り合わせる料理です。作り置きの料理がガラスケースの中に並んでいるので、値段を聞きながら、これとこれとこれ、っていう感じでよそってもらいます。この写真は、時計に見立てて12時の位置が「ダウンシンコン」(Daun Singkong、キャッサバの葉の炒め煮)、時計の10時の位置に少しあるのが「サンバルトマ」(Sambal tomat、トマトと唐辛子の炒め薬味、時計の7~9時が「オポールトゥルルサマタフ」(Opor telur sama tahu)で、オポール=ココナッツミルク煮、トゥルル=卵、サマ=&、タフ=油揚げ、つまりゆで卵と油揚げのココナッツミルク煮で、ターメリック/ウコンを使っておりマイルドなカレー味がした。