Roti Canai(ロティチャナイ)

マレーシアはマレー人主体の国ですがインド系住民も多く、インドの軽食が朝食に親しまれています。…

 Posted in マレーシア Tagged

Mee goreng(ミーゴレン)

ミーゴレンはマレー人(マレーシア人という意味ではなく、インドネシアやブルネイ、シンガポールも…

 Posted in マレーシア Tagged

Laksa(ラクサ)

ラクサはマレーシアの名物麺! 日本のラーメンにも味噌・塩・醤油…とあるかの如くラクサも様々。…

 Posted in マレーシア Tagged

トゥル

マリでは、おかずによく「トゥル」をよくかけます。「トゥル」は、炒めた油や揚げ油のこと。写真で…

 Posted in マリ Tagged

Curry Conch(カリーコンク)

海がきれいなカリブ海らしくコンク貝、イギリス領らしくカレー、これを組み合わせた料理がカリーコ…

 Posted in タークスカイコス Tagged

Conch Salad(コンクサラダ)

コンク貝という美味なる誉れある貝を贅沢にいただくのは、やはり生食ですよ! たっぷりのコンク貝…

 Posted in タークスカイコス Tagged

Rum punch(ラムパンチ)

ラム酒をベースに、5種類のフルーツジュースを注ぐのがラムパンチです(パンチはペルシャ語の5(…

 Posted in タークスカイコス Tagged

Heineken(ハイネケン)

オランダ王国に属するサバ島。ご当地ビールはオランダビールとなります。公園の憩いの場では、昼間…

 Posted in サバ Tagged

Johnny cake(ジョニーケイク)

旅するパン(ジャーニーケーキ)という意味をもつジョニーケイク。現地料理本などでは「Carib…

 Posted in サバ Tagged ,

Dry rice(ドライライス)

ピラフ(スープ味の固め炊き込みご飯)をまず作り、素揚げの魚と、とろとろの葉(オクラ?カルカデ…

 Posted in リベリア Tagged