Курутов(クルトップ)

タジキスタンの筆頭国民食、クルトは「バターを取ったあとの牛乳を発酵させて水切りして団子にして…

 Posted in タジキスタン Tagged ,

Aigir(アイギール)

わ!ニューカレドニアやバヌアツのブーニャと同じだ! 大きな鍋に具材を入れ、穴を掘って熱した石…

 Posted in パプアニューギニア Tagged , , ,

Beef Stack & Rice(ビーフスタックアンドライス)

パプアニューギニアは輸入食の影響から「食生活がオーストラリア依存」となる地域が多いのですが、…

 Posted in パプアニューギニア Tagged ,

Sak Sak(サクサク)

サクサクって可愛い名前! サゴヤシの幹のデンプン質の部分からデンプンを取出すと(片栗粉みたい…

 Posted in パプアニューギニア Tagged

Baguette(バゲット)

お店でまだ温かいうちに買うバゲットパンをいただくと幸せになれます。グアドループはフランス領、…

 Posted in グアドループ Tagged

ゆでたイモ、バナナ類

クレオール食(カリブ原住民とヨーロッパ人の融合)を代表する料理では、ゆでたイモやバナナ類が主…

 Posted in グアドループ Tagged

Court-bouillon de poisson(クールブイヨンドゥポワソン)

カリブ海ですから、魚、あります。これはタイのような大きな魚をいったん唐揚げにして、トマト玉ね…

 Posted in グアドループ Tagged

Blinis(ブリンニー)

「コモスシャマ(この名前は何ですか)?」と聞き「ブリンニー」と返ってきた。凍りつきそうだった…

 Posted in アンゴラ Tagged

Salada de frango(サラダデフランゴ)

フランゴは鶏。「サラダデフランゴ」はチキンサラダという意味ですが、簡単に「フランゴサラダ」と…

 Posted in アンゴラ Tagged ,

sopa(ソパ)

ソパはスープという意味なので、これに限ったものではありません。このソパは、赤豆を煮たものを裏…

 Posted in アンゴラ Tagged