Mole de olla(モレデオジャ)

直訳すると「お鍋(オジャ)のモーレ」という意味を持つ、味の深いスープです。モーレ(モレ)とは…

 Posted in メキシコ Tagged , ,

Queso Oaxaca(ケソオアハカ)

ケソ=チーズ、オアハカ=メキシコ南部の街。ぐるぐるぐるーん。オアハカ特産のチーズは、見事に縦…

 Posted in メキシコ Tagged

Salbutes(サルブテス)

トルティージャ(とうもろこしの粉を練って薄くしたもの)をさっくり揚げ、具を乗せたものです。写…

 Posted in メキシコ Tagged

Cous cous(クスクス)

大好き!クスクス!! 粒状のパスタをふかして主食として食べるもので、煮込みがかかっています。…

 Posted in モロッコ Tagged

Olive citron(オリーブシトロン)

レモンの皮と唐辛子でオリーブをマリネしたものです。ピリっとしていてさわやかで、これは美味しい…

 Posted in モロッコ Tagged

シャイランジ

モロッコではいろいろな種類のシャイ(お茶)がありますが、一度飲んで大感激したお茶が、このシャ…

 Posted in モロッコ Tagged

Tokaji(トカイ)

いわゆる貴腐ワインとして世界的に有名なトカイです。カビの生えたブドウから作ることで、高貴な甘…

 Posted in ハンガリー Tagged

Csirkepaprikás(チルケパプリカーシュ)

料理名は直訳すると「鶏肉・赤ピーマン」。チルケパプリカーシュは鶏肉をパプリカ(赤ピーマン)の…

 Posted in ハンガリー Tagged

Hideg leves(ヒデグレベシュ)

ハンガリーの素晴らしきスープ! これはデザートでなく食事。Hideg=冷たい、leves=ス…

 Posted in ハンガリー Tagged

Кулча(クルチャ)

クルチャは写真左の小さめの円盤状のパンです。大小に関わらずリピョーシカとかノンと言う人もいま…

 Posted in タジキスタン Tagged