苦瓜炒肉片(クーグワチャオローピェン)

<中国料理の全記事表示は≫こちら


「苦瓜」(クーグワ)はゴーヤ、「炒」(チャオ)は炒める、「肉」(ロー)は肉、「片」(ピェン)は薄切りにしたものの意味で、「苦瓜炒肉片」(クーグワチャオローピェン)はゴーヤと薄切り肉の炒め物の意味になります。ゴーヤは日本では沖縄料理で有名だけど、かつおだしを利かせる沖縄風もよいけれど、本格中華で味がビシっと決まる北京風の味付けは、素晴らしく美味しかった。ピンイン:Kǔguā chǎo ròupiàn

写真を販売しています。書籍や映像制作などにどうぞ

・写真をご使用になりたい場合、料金は≫こちら)。
・無断使用禁止。(商用・非商用ならびに営利・非営利を問わず)(個人、団体、企業等を問わず)