杂碎(ゾースイ)

<中国料理の全記事表示は≫こちら


ウイグル族の名物料理の1つに「杂碎」(ゾースイ)がある。トルファンの市場で撮影。「杂碎」(ゾースイ)とは羊の内臓を使うごった煮であるが、驚くのは肺にデンプン液を流し入れてからゆでて作る「肺のぷるぷる塊」。そのほか腸には米などの具を詰めてから煮たりし、手間がかかるが美味しい料理だった。モツ風味が好きな人ならこの煮汁も絶対気に入ると思う。「杂碎」(ゾースイ)のピンインは「zá suì」。標準語発音はザースイになるが、現地の発音はゾースイに近いものに聞き取れた。

写真を販売しています。書籍や映像制作などにどうぞ

・写真をご使用になりたい場合、料金は≫こちら)。
・無断使用禁止。(商用・非商用ならびに営利・非営利を問わず)(個人、団体、企業等を問わず)