市場でラグマンを作る男性

<中国料理の全記事表示は≫こちら


新疆ウイグル自治区のトルファンの市場で食べたラグマン。ラグマンは手でひっぱって作る手延べ麺で、長いままゆでられてセイ(سەي)を乗せて食べる。セイは狭義には野菜という意味で、広義には野菜を使ったおかず料理(米の友とか、麺の友、みたいな)の意味である。ほとんどのケースで肉と野菜のトマト煮が乗る。ラグマンはラグメンと発音されているようにも聞こえる。中国簡体字表記では「拌面」(バンミェン)。
「لەغمەن」(ラグマン)は「ل ە غ م ە ن」が「n a m gh a l」でこれを右から読む。「سەي」(セイ)は「س ە ي」が「y e s」でこれを右から読む。

写真を販売しています。書籍や映像制作などにどうぞ

・写真をご使用になりたい場合、料金は≫こちら)。
・無断使用禁止。(商用・非商用ならびに営利・非営利を問わず)(個人、団体、企業等を問わず)