<フィンランド料理の全記事表示は≫こちら>
「カレリアのパイ」という意味をもつ伝統パン。リーフ状にフチを折った堅いライ麦粉クレープの窪みに具を詰まっています。ごはんを牛乳でゆるめて煮たもの(これが基本形)、それにパプリカまたは唐辛子パウダーをふったもの、マッシュポテト入りをいただきました。サーモンやムナボイ(ゆで卵マッシュのバター和え)などを乗せれば本格的な食事にもなります。
<フィンランド料理の全記事表示は≫こちら>
「カレリアのパイ」という意味をもつ伝統パン。リーフ状にフチを折った堅いライ麦粉クレープの窪みに具を詰まっています。ごはんを牛乳でゆるめて煮たもの(これが基本形)、それにパプリカまたは唐辛子パウダーをふったもの、マッシュポテト入りをいただきました。サーモンやムナボイ(ゆで卵マッシュのバター和え)などを乗せれば本格的な食事にもなります。