カテゴリー: オセアニア
Puri(プリ)
インドフィジアンの代表的な軽食の1つです。プリはふわふわパンのことで、インド系統ではふわっと…
Posted in フィジー Tagged 主食(パンや小麦粉), おかず(肉や加工肉), 他国文化の流入
Draunimoli(ドラウニモリ)
ある種の柑橘の葉は、フィジーでは伝統的に「心臓の薬」として飲まれてきました。今はハーブティー…
Posted in フィジー Tagged 飲み物, 薬用または中枢神経作用剤
Soup Meat(スープミート)
スープミートとは、汁気の多い肉野菜炒めのことだそうです。ちなみにオセアニアの小さな国々では豚…
Posted in バヌアツ Tagged おかず(肉や加工肉), おかず(葉や芽や茎の野菜)
Curry(カリー)
バヌアツ人はカレーが大好き! 写真は、牛肉とじゃがいもの煮込みにカレー粉と味の素を加えて作っ…
Posted in バヌアツ Tagged おかず(肉や加工肉), おかず(根菜やいもや玉ねぎ)
Potato wedges(ポテトウェッジ)
オーストラリアではよく見かけるもの。ウェッジとは楔(くさび、断面が三角)という意味。じゃがい…
Posted in オーストラリア Tagged おかず(根菜やいもや玉ねぎ)