カテゴリー: 米州
ゆでたイモ、バナナ類
クレオール食(カリブ原住民とヨーロッパ人の融合)を代表する料理では、ゆでたイモやバナナ類が主…
Posted in グアドループ Tagged 主食(いもやとうもろこしやバナナ)
Court-bouillon de poisson(クールブイヨンドゥポワソン)
カリブ海ですから、魚、あります。これはタイのような大きな魚をいったん唐揚げにして、トマト玉ね…
Carne guisada(カルネギサーダ)
カルネは「肉」、ギサーダは「煮込みの」という形容詞です。肉煮込みはよくごはんに合わせて提供さ…
Posted in ベネズエラ Tagged おかず(肉や加工肉)
Carne mechada(カルネメチャーダ)
カルネは「肉」、メチャーダは、「mecha」が「髪の束」という意味なので、髪の毛のような細い…
Posted in ベネズエラ Tagged おかず(肉や加工肉)
Sopa e Sancocho(ソパエサンコーチョ)
中南米でよく見るサンコーチョとは、多種類の肉野菜が入った美味しいスープのこと。例えばパナマは…
Chicharos(チーチャロス)
キューバの家庭料理です。チーチャロス(白豆)を炊いて潰してなめらかにしたピューレです。キュー…
Posted in キューバ Tagged おかず(豆や納豆やごま), 汁物・スープ類
Pescado frito(ペスカドフリット)
名前は揚げ魚という意味です。パナマではサバがよく食べられていて、他の国の揚げ魚に比べると身が…