投稿者: azusa

Satay(サテ)

サテは肉の串焼きのこと。通常は甘辛いピーナッツダレをつけていただきます。マレーシアではムスリ…

 Posted in マレーシア Tagged

Kapa Pulu(カパプル)

カパは缶、プルは牛肉。カパプルといえばトンガでは「コンビーフの缶詰」を指し、これが実に国民的…

 Posted in トンガ Tagged

Kava(カバ)

トンガでカバを語らない訳にはいきませんね。コショウ科の木の根を乾燥してパウダー状に粉砕したも…

 Posted in トンガ Tagged ,

Umu(ウム)

ウムは地中料理とも訳されるトンガ古来の調理法です。写真では石や鉄廃材の上で焚き火をしてそれら…

 Posted in トンガ Tagged , , , ,

Albóndigas(アルボンディガス)

ふわふわミートボールのトマト煮です。グアテマラから南下してくると、エルサルバドルに入ってぐっ…

 Posted in エルサルバドル Tagged

Horchata(オルチャタ)

エルサルバドルでは、米粉を原料として砂糖やシナモンなどを加えて作られたドリンクがあり、コメド…

 Posted in エルサルバドル Tagged

Papa con Huevo(パパコンウェボ)

直訳すると「じゃがいもと卵」。ゆでて角切りにしたじゃがいもをトマトと一緒に炒めて卵とじ(もし…

 Posted in エルサルバドル Tagged ,

Bouillon de viande fraiche(ブイヨンドビアンドフレッシュ)

肉ブイヨンという意味ですが、アピエドブフ(牛の足)と言う人もいます。牛足骨付き皮ゼラチン煮、…

 Posted in ガボン Tagged

Piceri(ピツェリ)

ピツェリとは言わずもがなピザのこと。アルバニアは国の位置的にも人の移動としてもイタリアとのつ…

 Posted in アルバニア Tagged

Wein(ヴァイン)

ドイツワインはドイツに来たら是非記念に飲んでおきたい。ライン河やモーゼル河に名を由来する、ラ…

 Posted in ドイツ Tagged