Termites(テルミット)

うわー、シロアリの空炒りだぁ・・・。ドキドキしながら1つ食べると、サクサク感合格、香ばしさ合…

 Posted in 中央アフリカ Tagged

Draunimoli(ドラウニモリ)

ある種の柑橘の葉は、フィジーでは伝統的に「心臓の薬」として飲まれてきました。今はハーブティー…

 Posted in フィジー Tagged ,

Puri(プリ)

インドフィジアンの代表的な軽食の1つです。プリはふわふわパンのことで、インド系統ではふわっと…

 Posted in フィジー Tagged , ,

قهوة‎(ガフワ)

カルダモンなどのスパイスが利いた、甘くない(または甘さ控えめ)、薄めのコーヒーです。満タンま…

 Posted in アラブ首長国連邦 Tagged

متبل(ムタバル)

焼きなすの皮を剥ぎ、にんにくやレモンを加えて美味しいピューレにしたものです。ホブスにつけてい…

 Posted in クウェート Tagged

Knafa(クナファ)

スーパーでも売られているポピュラーなおやつです。下層はクリームチーズ、上層ははちみつがかかっ…

 Posted in クウェート Tagged

تبولة(タブーリ)

イタリアンパセリのみじん切りたっぷりに、ウィートジャム(小麦胚芽または挽き割り小麦)とトマト…

 Posted in クウェート Tagged

Curry(カリー)

バヌアツ人はカレーが大好き! 写真は、牛肉とじゃがいもの煮込みにカレー粉と味の素を加えて作っ…

 Posted in バヌアツ Tagged ,

Mince(ミンチ)

ひき肉を意味するミンチ。食堂メニューからこれを注文したら、牛ひき肉のドミグラスソース煮がごは…

 Posted in バヌアツ Tagged

Soup Meat(スープミート)

スープミートとは、汁気の多い肉野菜炒めのことだそうです。ちなみにオセアニアの小さな国々では豚…

 Posted in バヌアツ Tagged ,