Fish & Chips(フィッシュアンドチップス)

おおー、英国の流れを感じる瞬間登場です。白身魚のフライとフライドポテトの組み合わせは、元英領…

 Posted in ニュージーランド Tagged

Pie(パイ)

おおー、英国の流れを感じる瞬間登場です。パイ生地にどろっとした煮込みを閉じ込めています。今回…

 Posted in ニュージーランド Tagged

Planteur(プラントゥール)

カリブ海の美味しいカクテル、写真左がプラントゥールです。地物のラム酒を使い、濃厚で美味しいフ…

 Posted in シントマールテン Tagged

Cabbage & Saltfish(カバッジアンドソルトフィッシュ)

「Cabbage & Saltfish」を日本語にすると「キャベツと塩漬け干しタラ」…

 Posted in シントマールテン Tagged ,

シュオ

マリでは煮豆はポピュラーなタンパク質源のおかずです。この写真ではスパゲティにシュオ(煮豆)を…

 Posted in マリ Tagged

オロニゲ

オロニゲは、バオバブの葉をすったとろろのようなもので、塩味がついています。穀物の粉を湯で練っ…

 Posted in マリ Tagged

ハマームマシュウィ

ハマーム=ハト、マシュウィ=グリル。エジプト名物、ハトの開きのあぶり焼きです。骨が細くて柔ら…

 Posted in エジプト Tagged

モロヘイヤ、モロキーヤ

エジプトの国民的スープ、モロヘイヤ。にんにくを油で揚げ、チキンストックを投入してぐらぐら煮て…

 Posted in エジプト Tagged

タヒーニ、タヒーナ

タヒーニは練りゴマとレモンとにんにくがなめらかにペーストになったもの。ちょっとアエシ(薄パン…

 Posted in エジプト Tagged

サカサカ

西アフリカから中央部アフリカにかけて、ごはんの友となるおかず料理を代表するのが「青菜どろどろ…

 Posted in マリ Tagged