投稿者: azusa

Uji(ウージ)

麦の粉で作った葛湯のようなとろみドリンクです。冷めていると、とろんとろんとした食感が心地よい…

 Posted in ケニア Tagged

Chicharos(チーチャロス)

キューバの家庭料理です。チーチャロス(白豆)を炊いて潰してなめらかにしたピューレです。キュー…

 Posted in キューバ Tagged ,

Espaguettis(エスパゲティス)

いわゆるスパゲティーなんですが・・・今まで食べたものとは全く異なる代物。うどんのような白い麺…

 Posted in キューバ Tagged

Tamal(タマル)

とうもろこしの粉を炊いた団子状のものをとうもろこしの皮に包んだもの。肉類などの具が入っている…

 Posted in キューバ Tagged

Baasto(バスト)

バストは、ソマリアで最もよく見かける食の1つです。スパゲティー全般を指しますが、ラクダのあら…

 Posted in ソマリア Tagged

Beer(ベール)

ベールは肝臓の意味で、ずばりレバーソテーのこと。玉ねぎやカチ(青唐辛子)などの野菜と共に、上…

 Posted in ソマリア Tagged

Shigni(シグニまたはチグニ)

ソマリア料理を美味しくしているのがこれ! 青唐辛子とレモンをピューレ状にしたものです。タマリ…

 Posted in ソマリア Tagged

Bolo de arroz(ボロデアロース)

ボロはカステラのようなカップケーキです。だってポルトガルと日本は鎖国以前からのお付き合い! …

 Posted in ポルトガル Tagged

Arroz de Pato(アローシュドゥパト)

アローシュは米、ドゥは英語のofで「~~の」、パトゥはアヒルの意味。よってアローシュドゥパト…

 Posted in ポルトガル Tagged

Queijo(ケイジュ)

ケイジュはチーズのポルトガル語です。写真のチーズはヤギのチーズです。カッテージチーズのような…

 Posted in ポルトガル Tagged