カテゴリー: 米州

Salmon cakes(サーモンケーキ)

カリブ海諸国では、魚介類をすり身にして作るフライが根付いています。干しタラを使うものも多い中…

 Posted in バミューダ Tagged

Conch Fritters(コンクフリッター)

コンク貝(貝殻がピンク色の大きな巻き貝)はバハマの名物。これをすり身にして揚げパンの生地に加…

 Posted in バハマ Tagged

Rum(ラム)

カリブ海の国ですもの。さとうきびから得られるラム酒は名産品です。ただ、バナナラムとかマンゴー…

 Posted in バハマ Tagged

Rum Cakes(ラムケーキ)

「カリビアンケーキ」(カリブ海の国のケーキ)とはラム酒を含むケーキを指します。こういうカップ…

 Posted in バハマ Tagged

California wine(カリフォルニアワイン)

安くて美味しいカリフォルニアワインは良いですね。歴史の中では、米国の禁酒法でのワイン生産の衰…

 Posted in 米国 Tagged

Cinnamon roll(シナモンロール)

日本でもシナボンという米国資本の会社が展開していましたよね。スウィートなパン生地でシナモンを…

 Posted in 米国 Tagged

Steak Caesar(ステーキシーザー)

1924年の米国は禁酒法の渦中。人は酒を求め米国からメキシコへ足を運び、シーザーズホテルでア…

 Posted in 米国 Tagged ,

BBQ(バーベキュー)

ステイしたお宅のおじさんは、「これぞカナディアンだ!」と、庭先バーベキュースペースを披露して…

 Posted in カナダ Tagged , ,

Chop Suey(チョプシー)

リベラルな国カナダは、他国民族の受け入れにも柔軟で、それゆえアジアの料理も市民権を獲得した感…

 Posted in カナダ Tagged , ,

Chowder(チャウダー)

チャウダーには国や地方によりいろいろな定義がありますが、カナダでは魚介類のクリーム煮を指すこ…

 Posted in カナダ Tagged ,