スパイス夏ドリンク!~14種類のスパイスで~
スパイスアンバサダーの7~8月の活動テーマとして、只今14回連載で、「暑い夏をスパイスを使った「ドリンク」で楽しもう♪」を掲載しています♪
世界のドリンクには様々なスパイスが使われている。
それならば、そのドリンクを実際に作ってレシピ化して、自宅で楽しんで発信することは私の大きな喜びになるでしょう。そう思ったら、世界のレアレシピも含めてたくさんスパイスドリンクを楽しみたい! そして前回作ったアカサンがとても良かったので、そのことが刺激となって新しい分野へもチャレンジする元気が出ています!
そこで上に画像で並べた14種類のスパイスを毎回新規に1つずつ使い、全14回連載ですべて使い、夏に合う美味しいドリンクを楽しんでいます。皆様にも暮らしの幅が広がる素晴らしいレシピを見ていただけたら嬉しいです。
* * *
【第12回】モーリシャス料理「マサラチャイ」
今回はジンジャーパウダーを使用したレシピです。
ジンジャーパウダーは、推測ですが日本人が使いにくいスパイスではないかと思います。日本料理においては生の生姜を使うものであり、生の生姜が一年中安定供給されています。生の生姜とパウダーの生姜は風味が全然違うので、日本料理には導入する動機づけがないのです。しかしその「全然違う風味」を見直してみたら、料理の幅が広がりますよね。その代表例がこのような紅茶などのドリンクへの使用です。
材料(マサラは作りやすい量、チャイは4人分):
<マサラ(スパイスミックス)>
- シナモンパウダー
- 大1
- カルダモンパウダー
- 大1
- ジンジャーパウダー
- 大1
- ナツメグパウダー
- 小2
- クローブパウダー
- 小2
- こしょう
- 小1/2
<チャイ>
- 水
- 400 mL
- 牛乳
- 400 mL
- 砂糖
- 大4
- 紅茶の茶葉
- 大2
- マサラ
- 小1
調理時間:10 分
- <マサラを作る>すべてのパウダーを混ぜ、小ビンに入れておく。
- <チャイを作る>小鍋に水と牛乳と砂糖を入れて火にかけ、沸騰したら茶葉を入れ、かき混ぜる。
- 沸騰直前に起こり始める水面の盛り上がりが見られたら小鍋を持ち上げるか火を止めて水面を鎮める。この作業を1、2回繰り返す。
- マサラを入れてかき混ぜる。
- 茶こしで茶葉を濾しながらカップに注いで出来上がり。
- Enjoy!
このレシピやブログ記事を気に入っていただけたら応援クリックお願いします(*^_^*)
美味しーい♡♡♡
昔モーリシャスのインド系住民の家庭にホームステイをしたとき、素敵な香りのミルクティーを淹れていただきました。それは私が初めて本場で飲むスパイスミルクティーで、とても美味しく感じて、感激したんです。そのとき紅茶の香りづけに使っていたスパイスは、インドの工業製品の、既製品のチャイマサラ(ミックススパイス)でした。今回、その配合スパイスを日本で真似しやすいように再現し、レシピ化しました。
その後もインドやバングラデシュなどチャイの本場を何度も旅して、本場のミルクティーを作るための牛乳や砂糖の分量も勉強することができましたので、ようやく今、自分でも納得する美味しいマサラチャイ(スパイスミルクティー)を、こうしてよくいただいています。
次回はナツメグパウダーを使って、ヨーロッパの伝統ドリンクをいただきましょう。お楽しみに♪
【第1回】ターメリック使用
~パキスタン料理、ハルディドゥードゥ
【第2回】クミンパウダー使用
~インド料理、ジャルジーラ
【第3回】コリアンダー使用
~インド料理、ダニヤパニ
【第4回】カルダモンパウダー使用
~インド料理、パナカム
【第5回】唐辛子粉使用
~メキシコ料理、セルベッサコンチレ
【第6回】マスタードシード使用
~バングラデシュ料理、ボルハニ
【第7回】クミンシード使用
~インド料理、シカンジ
【第8回】カルダモンホール使用
~パキスタン料理、カシミリチャイ
【第9回】クローブホール使用
~ガーナ料理、ゾムコム
【第10回】シナモンスティック使用
~タンザニア料理、チャイヤランギ
【第11回】シナモンパウダー使用
~ハイチ料理、アカサン
【第12回】ジンジャーパウダー使用
~モーリシャス料理、マサラチャイ
【第13回】ナツメグパウダー使用
~ドイツ料理、ホッペルポッペル
【第14回】ヒハツ使用
~インド料理、ティリカドゥガムティー
※本記事はハウス食品及びレシピブログが主催するスパイスアンバサダーに就任したことに基づき執筆するものです。