【夏はスパイス!夏に合う世界の料理・第8回】インドネシア料理サユルロデ

2021/08/09

夏だ!スパイスだー!♪♪

ほんと、夏の食事にスパイスは合いますよね!!

 <スパイスアンバサダー2021> 
スパイスアンバサダーの7~8月の活動テーマは、「スパイスを使う夏にぴったりスパイシーごはん」という、私にピッタリなテーマで、ものすごくテンションがあがります♪♪ そこで今回より、10回連載で夏に合う、世界10か国のスパイシーごはんを掲載していきたいと思います。

* * *

 <夏に合う世界のスパイシーごはんの選別コンセプト> 

世界のスパイシーおかず

夏に合う世界のスパイシーごはんとそのレシピを紹介します。10か国を選ぶコンセプトは以下の通りです。

  1. 世界246か国を俯瞰してその国にどんなスパイス料理(選定17種類内)があるかを検証し、私がその国でその料理を実食した本物の料理を重視する
  2. 夏に合う食事を選ぶため、赤道に近い国の料理を基本的に選定した。
  3. 第1弾:アフリカ編(2か国)、第2弾:西アジア編(2か国)、第3弾:南アジア編(2か国)、第4弾:東南アジア編(2か国)、第5弾:カリブ海編(2か国)と、地域をまんべんなく紹介したい。
  4. 夏に合うスパイシー料理といえばカレーだが今回は敢えてインドを外した。インドのカレーを除くことでスパイスレシピに新しい開拓をもたらす。
  5. 本物重視。スパイスを使った我流アレンジ料理にはしない。スパイスを使うその国の食とする。
  6. 主催者選定スパイス17種類のうち最低1つを使用する。そのメインスパイスは10回連載で重複せず、10回連載で主催者選定スパイスを10種類以上使うことになる。
  7. 全体を通して(10回内)国は重複しない

・・・と、このような壮大な検証を経て(ここに最も時間がかかったけれど楽しかった)、10レシピを選定しました。

世界の料理って本当に素敵です。

「美味しいものは、誰が食べても美味しいのだから」
食の幅が広がり、暮らしの楽しみが広がる。
興味を持ってくださり、作って食べて、そして、気に入って下さることを期待して。
ここではそんな思いを込めて、丁寧に10回連載を記載していこうと思います。

* * *

 【第8回】東南アジア編・インドネシア料理「サユルロデ」 

初めてこれを食べたのがインドネシアでした。ココナッツミルクと野菜のスープなのだけど、ターメリックが美味しくかぐわしく、ごはんやほかのおかずにも合い、とても気に入りました。

サユルロデ

heart『野菜とココナッツミルク♪ サユルロデ♪』
材料(4人分):

レモングラス(※1)
芯5 cm
赤唐辛子
1本
ハヤトウリ(※2)
1/2個
サラダ油
大1
ターメリック
小1
600 mL
鶏がらスープの素
小2
ナンプラー
大1
小1/2
ココナッツミルク
200 mL
チンゲンサイ(※2)
1束

※1:レモングラスはなければ省いてよいですし、すっきりとした香りを出すために、生姜の千切りで代用してもよいです。
※2:現地ではそのときにある野菜を入れて作ることができます。

作業工程:40 分

  1. すり鉢にレモングラスの芯を小口切りにして入れ、すりこぎでよく叩く。唐辛子は縦2つ切りにして中の種を取り除く。
  2. ハヤトウリは皮と種を取って厚さ8 mm程度の薄切りにしておく。
  3. フライパンに油を敷いて加熱し、レモングラスと唐辛子を入れて軽く炒めて油に風味と辛味を移す。
  4. 唐辛子を取り出し、ターメリックパウダーを入れて油と混ぜ、水(すり鉢のレモングラスを洗い込む)、鶏がらスープの素、ナンプラー、塩の半量、ココナッツミルクの半量、ハヤトウリを入れて、いったん沸騰させ、弱火にする。
  5. 味見をしながら塩とココナッツミルクを徐々に足し、ハヤトウリを煮ながら塩加減やココナッツミルクの濃さなどを好みに調える。
  6. チンゲンサイを食べやすい大きさにザク切りにし、ハヤトウリに7割方火が通った頃合いで鍋に入れる。辛味を増したい場合は先ほど取り出した唐辛子も入れる。
  7. 再度味見をして塩加減などを好みに調え、火の通りにくい野菜に食べやすく火が通っていたらできあがり。
  8. Enjoy!
(←click!)
このレシピやブログ記事を気に入っていただけたら応援クリックお願いします(*^_^*)

サユルロデ

マレー・インドネシア圏を旅してよく出会うのが、野菜のココナッツミルクスープです。ターメリックが美味しそうな黄色を表わして、季節の野菜が入ります。ヘルシーなおかずですし、これをスプーンですくってごはんにかけて食べると、これまた美味しいです。現地風にはサンバル、日本でならかんずり、中国の豆板醤など、何か辛いものを添えると本格的ですね。

「夏のごはんは、スパイシーが合う!」

これからも、その楽しさと美味しさが詰まったレシピを厳選し、夏に合う、世界10か国のスパイシーごはんを掲載していきます。どうぞ次回もご期待ください。よろしくお願いします。

世界のスパイシーおかず

世界のスパイシーおかず

世界のスパイスごはんレシピ

※本記事は(1)「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していること、(2)スパイスをモニター提供されたことに基づき執筆するものです。



* * *

本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。