<2020年度スパイスアンバサダーの活動報告>
8月の活動内容として、小さじ一杯でスパイス使い切り大作戦!、風味豊かにおいしさ広がる一皿を楽しもうという趣旨に基づいた情報発信をする運びとなりました。でも折角やるならもっと使おうと、本タイトルの通り【スパイスを大さじで使えるグレートレシピ】として、7回連載形式で、3種類のスパイスに対しそれぞれ2通りのスパイスアレンジレシピをお届けします。
連載第2回は、コリアンダーパウダー大活用、日本のインド料理店のメニューに高確率で登場する『パラックパニール』です。
なお、今回のスパイス使用マイルールには、ターメリックパウダー、コリアンダーパウダー、パプリカパウダーのいずれかを、4人分で大さじ1以上使うレシピを選定しました。私はスパイスアンバサダーの投稿レシピにおける使用頻度から3スパイスのオッズを決め、
スパイス消費スコア
を算出し、使われにくいと評価されるスパイスを使うほどスコアが高くなるような評価手法で6レシピを選出しました。
【スパイスを大さじで使うグレートレシピ*連載第1回】スパイスにオッズをつける
* * *
『パラックパニール』は4人分でコリアンダーパウダー大さじ1を使います。
よってパラックパニールの
コリアンダー消費スコア=12
やはりコリアンダーパウダーはカレーのベースの旨味をなすものだから、重要なものなのですね。
レシピは簡単です。
材料(4人分):
- 牛乳(※1)
- 1 L
- 酢(※2)
- 50 mL
- ほうれんそう
- 250 g(※3)
- 重曹
- 小1
- 玉ねぎ
- 大1個
- サラダ油
- 大1.5
- バター
- 大1.5
- チューブにんにく
- 小1.5
- チューブ生姜
- 小1.5
- トマト
- 大1個
- 青唐辛子
- 1/2本
- カルダモン
- 5さや
- コリアンダーパウダー
- 大1
- クミンパウダー
- 小1/2
- カイエンペパーパウダー
- 小1/8
- シナモンスティック
- 1本
- 塩
- 小1.5
- こしょう
- 小1/8
- ガラムマサラ
- 小1/4
※1:牛乳は成分無調整を使います。
※2:酢は米酢やリンゴ酢などでよいです。レモン果汁でもよいです。使用量は酢の酸度や気温などで変わります。
※3:ほうれんそうは販売メーカーによって1束の量が異なるので、g表記しています。
作業工程:1 時間(パニールの水切り時間を除く)
- 【前日に準備】牛乳1 Lをおよそ60℃に加温し、酢を何回かに分けて入れて分離したらかき混ぜ、30分置いてからザルにあげて水を切り、パニールを作る。
- 【当日】ほうれんそうの傷んだ部分と根本を切り取る(緑の茎は使う)。
- 鍋に1 Lくらいの湯を沸かし、重曹を入れ、ほうれんそうを入れ、再沸騰後は弱火にし、青がきれいに発色するようにゆで、冷水にさらし、しばらくしたらザルにあげておく。
- パニールをまな板に乗せて2 cm角に切る。まな板にこぼれたパニールのかけらは取っておく。
- 玉ねぎをみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油とバターを入れて中火にかけ、熱くなったらパニールをそっと入れ、優しく取り扱いながら、表面が少し色づくように焼き、取り出しておく。
- パニールを取り出したあとのフライパンを強火にかけ、玉ねぎを入れ、玉ねぎが透き通るように炒めたら、チューブにんにくとチューブ生姜を入れて香りが立つように炒め、火を止める。
- ハンドブレンダーの容器(またはミキサー)にほうれんそうを入れ、ブレンダーを回し、ほうれんそうピューレを作り、取り出しておく。
- ほうれん草を取り出したあとのハンドブレンダー(またはミキサー)の容器にトマトと青唐辛子をざく切りにして入れ、まな板のこぼれパニールを入れ、フライパンから玉ねぎ炒めを入れ、ブレンダーをまわし、玉ねぎピューレを作る。
- カルダモンのさやに包丁のお尻を刺して切れ目を入れる。
- 玉ねぎピューレをフライパンに戻し、カルダモン、コリアンダーパウダー、クミンパウダー、カイエンペパーパウダー、シナモンスティック、塩、こしょうを入れて中火にかけ、突沸しないよう常に混ぜながら全体を熱くして火を通す。
- ほうれんそうピューレとガラムマサラを加えて全体を混ぜ、味見をして、塩加減、スパイス加減、辛さ加減、甘さ加減を好みに調え、水っぽい場合は炒めつけるようにして水分を飛ばす
- シナモンスティックとカルダモンを取り出し、パニールを優しく加えて出来上がり。
- Enjoy!
このレシピやブログ記事を気に入っていただけたら応援クリックお願いします(*^_^*)
すごくすごく美味しいグリーンカレーのレシピです。チャパティなどパン類にも合うのだけど、このカレーはごはんに実に良く合います。しかも青菜の栄養に牛乳の栄養にと、栄養面もばっちり。インドなど海外現地に行っても、日本で本格カレー屋に行っても「ベジ料理なのに高価だなあ」と思わさせられるのですが、自宅で作れば贅沢な量をほくほくと食べることができますよ。
* * *
世界はそのスパイスの使い方を持っています。
次回は、ターメリック消費スコア17 の、美味しいスパイスレシピを4人分バッチでお伝えします。
ターメリックって、たくさん使うと土臭くなるのに、17って、すごーい。使い方によっては、ターメリックはちゃんとたっぷり使えるスパイスなんですよ。
本企画も、やりがいを持って取り組むと本当に有意義ですね。多くの人にとって美味しいという保証つきの料理をレシピつきで紹介することで、「作る楽しみ」が芽生える一助になり、その結果として「スパイスの使い方」が変化していくこと、そうしてこれを読んでくれた誰かの役に立てるならばとても嬉しいです。こういった企画にご関心がありましたら、次回もどうぞお楽しみに☆
【第1回】スパイスにオッズをつける
【第2回】青菜いっぱいチーズカレー『パラックパニール』
【第3回】『シ???????』
【第4回】『カ???????』
【第5回】『チ?????????』
【第6回】『チ?????』
【第7回】『フィ????????』
※本記事は(1)「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していること、(2)スパイスをモニター提供されたことに基づき執筆するものです。