゚・*美味しさは、香りで作る。*・゚【スパイスアンバサダー2023】
使用スパイス:クミン、オレガノ、ターメリック、オールスパイス
スパイスアンバサダー2023
「スパイスアンバサダー2023」活動中です。11~12月の活動テーマとして、「スパイスを使っていつものお鍋が世界へアレンジ!」というコンセプトの魅力を発信したく、スパイスを使う世界の本場の鍋料理に取り組んでいます。
「いつもの日本の鍋料理からアレンジを。」そして「美味しい料理は世界中にあるのだからじゃんじゃん取り入れて楽しんでいけたらいい。」と、私自身もそういう楽しいことを考えて、スパイスを使う世界の本場の鍋料理を作ってみたいと思いました。食材はすべて日本で調達しながら外国風にアレンジができる料理です。食卓の楽しさの幅が広がります!
なお、スパイス選定のコンセプトや鍋料理の定義の考察については連載【第1回】で掲載しています。
スパイスを使う世界の本場の鍋料理♪(1)コンセプトと料理の定義
* * *
【第6回】オールスパイス使用、ニカラグア料理「ソパマリネラ」
スパイス純品粉末としてオールスパイスを選出したレシピです。
材料(4人分):
- 薄力粉
- 大3
- 水A
- 大3
- 魚介類(※1)
- 1 kg
- 水B
- 1.2 L
- ブーケガルニ野菜(※2)
- 数本
- 玉ねぎ
- 1個
- セロリ
- 太い茎を5 cm
- にんにく
- 2かけ
- にんじん
- 小1本
- ピーマン
- 2個
- トマト
- 1個
- クミンパウダー
- 小1/3
- ドライオレガノ
- 小1/3
- オールスパイス
- 小1/8
- 塩
- 小1/2(※3)
- ターメリック(※4)
- 小1/3
- スキムミルク(※4)
- 大2
※1:魚介類は、魚、エビ、カニ、イカ、貝などから3種類以上を使います。写真は鮭、ハタ、ムール貝、有頭エビ、イカを使っています。
※2:ブーケガルニ用の野菜は煮汁の香味付けに加えます。葉がついたセロリの茎、ミントを茎ごと、パセリを茎ごと、タイムを枝ごと、パクチーなどが合います。
※3:使う魚介類からどれだけ塩分が出るか分からないので塩は控えめに加えます。
※4:ターメリックパウダーとスキムミルクは黄色みがかった不透明さを出すために加えており、必須の材料ではありません。
作業工程:1 時間
- <水溶き小麦粉を作る>小さな容器に薄力粉と水A(大さじ3杯ずつ)を入れて混ぜておく。
- <具の準備>魚介類を好みのサイズにカットする。(食べやすいサイズに切ってもよいし見栄え良さを出すために大きなままでもよい。)
- <魚介類のダシを取る>鍋に水B(1.2 L)を入れて火にかけ、魚のアラや頭、エビの殻、イカの中骨など、ダシが出る部分を入れて煮る。
- ブーケガルニ野菜(セロリの葉、ミント、パセリ、タイム、パクチーなど)を加えて煮る。
- <ソフリートを作る>玉ねぎ、セロリ、にんじん、にんにく、ピーマン、トマトをみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、みじん切り野菜を入れてねっとりと柔らかくなるまで炒め、ソフリートを作る。
- <鍋の仕上げ>ダシを取っている鍋から食べないもの(エビの殻など)を取り出す。(魚肉がついた骨や食べる葉などは残しておいてよい。)
- 魚介の具、ソフリート、クミンパウダー、ドライオレガノ、オールスパイスパウダー、塩を入れていったん沸騰させる。
- 弱火にしてフタをして30分以上煮る。
- 味見をし、塩加減などを好みに調える。
- ターメリックパウダーとスキムミルクを加えて黄色みがかった不透明さを出し、水溶き小麦粉を流し入れて全体になじませて出来上がり。
- Enjoy!
このレシピやブログ記事を気に入っていただけたら応援クリックお願いします(*^_^*)
美味しーー!♡♡♡
魚介類が好きな方なら、この写真を見るだけで絶対美味しいってわかっていただけると思います。「ソパ」はスープ、「マリネラ」は水夫に由来する単語で、今回は、現地の不思議な黄色~オレンジ色を目指して、見た目にも気遣ってレシピ化しました。
中米の文化はメソアメリカとカリブ。
中米の国々に根付く美味しい魚介類の鍋料理は、カリブ文化の土着の味です。香味野菜を刻んで炒めて美味しい「ソフリート」という調味ベースを加えることも新しい調理の勉強になりますよ。そしてソフリート仕立ての煮汁は非常に美味しいし、オレガノやオールスパイスなどの好みの香辛料を風味付けにして、日本の鍋とは異なるアレンジが、きっと食卓の新しい喜びになるでしょう。
* * *
コンセプトは「いつもの日本の鍋料理からアレンジを」。
だって、「レパートリーがあるって大事ですよね」。
だから今回のスパイス料理テーマも前向きにたくさん取り組んで、真に美味しい世界の料理を発信したいと思います。
次回もまた見に来てください♪
【第1回】
鍋料理の定義
【第2回】
ミックスパウダー「カレーパウダー」使用
南アフリカ共和国料理「ポイキーコース」
【第3回】
ミックスパウダー「五香粉」(ウーシャンフェン)使用
中国回族料理「丸子汤」(ワンズタン)
【第4回】
ホールスパイス「八角(スターアニス)」使用
シンガポール料理「肉骨茶」(バクテー)
【第5回】
スパイスペースト「ハリッサ」使用
ポルトガル料理「アルカトラ」
【第6回】
スパイス純品粉末「オールスパイス」使用
ニカラグア料理「ソパマリネラ」
【第7回】
スパイス純品粉末「***」使用
***料理「***」
【第8回】
スパイス純品粉末「***」使用
***料理【シメの】「***」
【第9回】
スパイス純品粉末「***」使用
***料理【おまけの】「***」
「スパイスでおいしく大変身!おすすめ鍋アレンジレシピ」モニター参加中。※本記事は(1)「ハウス食品×フーディストパーク」のPR企画に参加していること、(2)スパイスをモニター受領したことに基づき執筆するものです。