<スパイスアンバサダー2022>
「スパイスアンバサダー2022」活動中です♪ 9~10月の活動テーマとして、「新しい世界へ!スパイスを使う世界のサラダ」を設定し、10回連載で美味しいレシピを紹介しています。なおこの連載初回(≫こちら)ではサラダの定義を考察していますので、もしサラダの定義について疑問をもったら是非お読みください。
また、9か国の選定コンセプトは、まずサラダの定義に則って<生食1~3>、<加熱1~3>、<ディップ1~3>と3区分について3料理ずつ。そして主催者選定13スパイスより9スパイスを選定しメインスパイスが重複しない。さらに国分類における地域区分の重複を避けることで9回のレシピ掲載で同じ国・同じ地域は存在しない。このようにレシピを選定しています。
* * *
生食(2)、パセリ使用、米国料理「ランチドレッシング」
今回はパセリを使用したレシピです。
米国で一番売れているドレッシングは、米国発祥のランチドレッシングだと言われています。ランチの綴りは「RANCH」で、牧場や農場の意味であり、観光牧場の訪問客への土産として開発され、当初より絶大な人気を博したものです。
材料(出来上がり約100 mL分):
- マヨネーズ
- 40 g
- ヨーグルト
- 30 g
- 牛乳
- 30 g
- チューブにんにく
- 1 g
- 塩
- 小1/10
- こしょう
- 小1/10
- 砂糖
- 小1/4
- 味の素
- 3ふり
- ドライパセリ
- 小1/3
調理時間:3 分
- ブレンダー容器または泡だて器が入る器にすべての材料を入れ、均一になるよう撹拌する。
- 味見をし、塩加減や酸味加減などを好みに調える。
- Enjoy!
このレシピやブログ記事を気に入っていただけたら応援クリックお願いします(*^_^*)
美味しーい♡♡♡
さすが!米国で一番売れているドレッシング! 確かに、地中海地方のサラダは塩とレモンとオリーブオイルで野菜を食べるのに対し、アメリカのドレッシングと言えば白くミルキーな印象ですよね。シーザーサラダドレッシングやこのランチドレッシングはそれほどに国民的人気のドレッシングなのです。
野菜のレシピに決まりはありません。レタスやきゅうりやトマト、アメリカらしくカリカリベーコンやサラダチキン、ゆでたじゃがいもやにんじん、それからアメリカらしくピクルスなど。多様な具材をかなり幅広くまとめてくれる美味しいドレッシングなので、冷蔵庫に残っている野菜たちをうまくまとめてくれます。
野菜料理は素敵です♡
美味しくて、健康を気遣う料理。そしてアイディアと幅が広がる世界の料理。みなさんも世界のサラダを是非作ってみてください。
次回はクミンを使った世界のサラダです。え、まさか、そんな・・・、食べにくい野菜の筆頭がめちゃくちゃ食べやすくなる魔法のミラクルサラダです。お楽しみに♪
【第1回】サラダの定義とは
【第2回】生食1
オレガノ使用、ギリシャ料理「ホリアティキ」
【第3回】生食2
パセリ使用、米国料理「ランチドレッシング」
【第4回】生食3
クミン使用、シリア料理「タブーリ」
【第5回】加熱1
こしょう使用、ロシア料理「サラートオリビエ」
【第6回】加熱2
ナツメグ使用、レユニオン料理「アシャール」
【第7回】加熱3
ガラムマサラ使用、スリランカ料理「ラトゥアラカリ」
【第8回】ディップ1
パプリカ使用、エリトリア料理「シャハンフール」
【第9回】ディップ2
ピンクペッパー使用、ジョージア料理「プハリ」
【第10回】ディップ3
コリアンダー使用、モロッコ料理「ザアルーク」
※本記事はハウス食品及びレシピブログが主催するスパイスアンバサダーに就任したことに基づき執筆するものです。