お気に入りの調理道具「ムーラン」で100%ピュアはっさくジュース作り。

2019/02/24

ムーランが素敵♪ 冬の間は我が家にはっさくがたくさん生るので、100%ナチュラルなはっさくジュースを作ります。

はっさくジュース

皮をちゃんとむいてから「ムーラン」にかけると、果皮の白い部分の苦みが入らず、そして圧搾力があることから、果汁をほとんどロスせずに搾り取ることができます。

はっさくジュース

* * *

「ムーラン」はベルギー生まれでその後フランスで企業商品化されてブレイクした、野菜ピューレを作るキッチン道具です。

ムーラン

この道具は、イタリアの宿の共用キッチンにあったものです。なにせ日本の調理道具にはない奇妙な構造でしょ? 「これは何だろう? 一体何だろう?」と、取っ手をぐるぐる回しながら不思議な目で観察していた私を見て、宿のおばさんがハンドルをぐるぐる回しながら「ベルドゥーラ」(野菜)と言い、「トゥアカーザ(笑)」(家に持って帰んなさい)とにこやかにムーランを私に押し付けて、それはすなわちプレゼントしてくださいました。おばさんは英語が話せず、私はイタリア語があまり分からないけれどね。笑顔同士、それだけでも気持ちはつながるものです。

そうそう、後から見つけたのだけど、このキッチンにはムーランがほかにも2つあったのです。ムーランがどれだけ便利な道具であるかの表れです。

ムーランの中心部を拡大。

ムーラン

底に穴があいています。潰したい物を入れてからハンドルを時計回りに回すと、だんだん金具に押しつぶされ、最後はこすられるように徹底的に潰されて、液体や半固形になったものが下に落ちていくという構造です。

野菜のピューレやジャムなどを作るのに大変便利。ポタージュスープを作るのにも便利に使われる道具です。インドやその周辺の南アジアの国のチャトゥニ(フレッシュなピューレ)を作るのにも使える形状です。「つぶしてなめらかにする」料理やソース、ピューレ、ジャムの類は万国共通でしょうから、これ1つあるだけで、随分と世界の料理の幅も広がります。取っ手も穴が開いているプレートも簡単に外れるので、洗いやすく、余計な繊維を取り除きやすいのも利点です。

<名称について>
日本語では出回っていない調理器具ですが、日本語でも「ムーラン」という名前で販売されることが多いと思います。
フランス語で「Moulin」(ムーラン)、意味はミル(製粉の機械)やグラインド(粉砕)。イタリア語で「Passaverdura」(パッサベルドゥーラ)、意味は野菜の裏ごし。

* * *

完熟トマトを裏ごしする作業も、ハンドルぐるぐるするだけで簡単です。

タコス

パスタソースを作るのにも便利そうね。ポタージュを作るのにも絶対ピッタリ!!

いろいろと使い道のアイディアが広がります。お気に入りの「ムーラン」をくれたイタリアの旅に、感謝。

* * *

冬の間は我が家にはっさくがたくさん生るので、これからも、100%ナチュラルなはっさくジュースを作ります!

はっさくジュース

そうだ、今うちの菜園には大根が20本ほど育っている。大根をくたくたにスープ煮にして、ムーランでなめらかにした「大根ポタージュ」を作ってみようっと♪



* * *

本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。