片栗粉がとても使いやすい優秀容器

2019/03/02

これは私のお気に入りの片栗粉の容器です。

片栗粉の容器

白くてすっきりした見映えが素敵。これを見た瞬間に使うイメージが沸いて気に入って、購入して以来長らく愛用しており、大事に使っています。今や片栗粉使いに手放せない優秀容器です。

そしててっぺんには大小2つのフタがあります。てっぺんには、スプーンマークと、片栗粉の文字と、粉末粒子の絵を描きました。

スプーンマークのフタを開けると、大さじが楽に入るほど容器の出口が大きい。これだけフタが大きいと片栗粉を使う気になりますよね(笑)。水溶き片栗粉を作るときなど、多めの片栗粉を一度に出したいときはここから出します。

片栗粉の容器

また、粉末粒子の絵のフタを開けると、片栗粉をパラパラとふりかけるのに適した小さな穴があいています。

片栗粉の容器

この小穴がすごく使えるんです。炒め物の途中でフライパンの中の具に片栗粉をふりかけると、煮汁が絡まって美味しいから、少なめの調味料でもしっかり美味しくなるんですよね。

* * *

ということで、これは今や片栗粉使いに手放せない優秀容器です。キッチン脇の調味料入れに、こうしていつも片栗粉も鎮座させています。

片栗粉の容器

これで私もとろみマスター!(笑)

いつもの料理も、とろみを使いこなすと、もっと美味しく仕上がります。

セリアで購入、よって価格は100円+消費税です。100均商品ゆえに壊れやすい可能性は覚悟してる。だけど、ほかではこんなにいい容器を見かけることがなかったから、私は今後もこれは大事に長く使っていこうと決めています。

実は昨日も片栗粉ディナーだよ~。写真はタイ料理のラードナーミークロッブです♪

ラードナーミークロッブ



* * *

本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。