つるむらさきの元はベビーリーフのサラダスピナッチでした。

2017/08/03

つるむらさき

我が家の大事な夏野菜がつるむらさきです。スーパーで売っているツルムラサキと形が全然違うんですよね。

このつるむらさきには不思議な歴史があります。最初は、ホームセンターで「ベビーリーフ3種ミックス」の種を買いました。マスタードリーフ、ターツァイの葉、そして、「サラダほうれんそう」が入っていました。やがてサラダほうれんそうが蕾をつけ、花を咲かせ、種が取れ、その種を土に蒔いてみると、ツルを伸ばしてダイヤ型の葉っぱをつけて育ってきたのです。「こんなのほうれんそうじゃない!」と奇妙な様変わりに驚きつつも、その2代目から更に種を取り、次に3代目を育てました。3代目は、今のつるむらさきと同じでした。

おそらく、つるむらさきを何かのベビーリーフと交配させて、「サラダほうれんそう」にしていたのです。しかし種は野生に戻る、いわゆる「先祖がえり」をしたのです。自然って本当にすごいと感動します。

その後も、蒔いて、収穫して、食べて、種を取って。これが何世代も続いて今に至ります。

病気1つせずに、虫にも食われず、雨が降らない日が続いてもいつもみずみずしい♪ 連作障害も感じない。嬉しい夏野菜です♪ 味や食感はほうれんそうに似ているので、ほうれんそうのない夏にはつるむらさきを食べればいい。つるむらさきのない冬にはホウレンソウを食べていけばいいですね。

栽培は簡単です。

つるむらさき

冬まで路地に置いておくと種をつけるので、種をパラパラとこぼしておけばいい。暖かくなった時期に自然に発芽します。結構根っこが深く張るので、深く耕したところに植え替えをしてあげ、あとは1本支柱を立てておけば、勝手につるを巻いてぐんぐんと伸びていきます。

つるむらさき



* * *

本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。