今年の夏も我が家にバナナの葉♪バナナの葉をお皿に使うシンプルなエコライフ。

2018/07/11

バナナ、バショウ

去年、お友達に株分けしてもらったバナナの木です♪(本当はたぶん芭蕉ですがうちではバナナと呼んでいます、笑)。

今年も元気に葉を伸ばしています。昨年植えて、数か月後、いったん冬に枯れました。でも春になってまた同じところから芽を出しました。根っこがきちんと張り、冬も凍結しなかった証拠です。もうこれでずっと先まで大丈夫だと思うと、とても嬉しいです。

アロースコンココ

写真は、コロンビア料理のアロースコンココです♪

熱帯や亜熱帯においてバナナの葉は重要なものであり、耐水性に優れるバナナの葉は優秀なお皿として使われてきました。その伝統は今も世界各地に残っており、テーブルに直接バナナの葉を敷いてごはんを食べたり、お皿の上にバナナの葉を敷いておかずをよそったりします。

食事のあとは、バナナの葉を捨てればいい。それは土に還り、次の植物の栄養になってくれる。そして食器を洗うのに洗剤も要らない。

日本でだって、ある程度温暖なら、生のバナナの葉が楽しめます。

こんなところからできるエコな生活もあるので、時折、暑い地域の料理を食べるときは、私もこうしてバナナの葉を使って料理を盛り付けています。

アロースコンココ



* * *

本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。