ケチャップマニス

  • インドネシア料理

  • 現地表記

    :Kecap manis(インドネシア語)

  • 概要

    :インドネシア風の甘い醤油を日本の醤油で作る

ケチャップマニス

インドネシアに上陸したその日の夜、食堂の卓上で生まれて初めてケチャップマニスを見ました。その店で食事をし、おかずにちょっとかけてみたら、塩分がきつい日本の醤油とは違い、甘辛く、かすかに複雑な美味しさがあることに感激しました。サテ(焼き鳥)にも、ナシゴレン(焼き飯)にも、その他さまざまなインドネシア料理に幅広く役立つ調味料です。本場のレシピではラオスと呼ばれるインドネシア版の生姜を使いますが、日本の生姜はちょっときついので、香りが優しいジンジャーパウダーを使うことで現地のケチャップマニスの風味に近づきました。

材料

100 mL容器1つ分):

醤油
大5
砂糖(※1)
大3
大3
ジンジャーパウダー
小1/10
コリアンダーパウダー
小1/10
こしょう
小1/10
  • ※1:砂糖は、あれば黒糖を半量~全量使うとよい風味がつきます。

調理時間

作り方

  1. 小鍋にすべての材料を入れ、菜箸でかき混ぜて砂糖をやや溶かす。
  2. 強火にかけて、かき混ぜながら一気に加熱し、とろみが出るように煮詰める。
  3. 味見をして、塩分がきつすぎず甘みがほんのり感じられることを確認する。
  4. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 小さじ1/10は「小さじの中で半分にして、それを小皿に入れて5等分したうちの1つ」として量ることができます。香辛料の味や香りが出すぎないように、隠し味にとどめるよう、多すぎないよう注意します。

Tips about cuisine

  • 「ケチャップマニス」のインドネシア語(インドネシアの公用語)の綴りは「Kecap manis」。
  • 「Kecap」(ケチャップ)はタレやソース類の意味で、「Manis」(マニス)は甘いという意味である。よって「Kecap manis」(ケチャップマニス)は「甘いタレ」のような意味になる。
  • マレー語では「Kicap manis」と表記される。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
禁止事項
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。