鳥さん図鑑(7)ヤマガラ

2018/11/08

ヤマガラ

我が家の秋冬の楽しいお客さんは、ヤマガラです。
最初に見たときには、「わー青い鳥がいる!」と、色の珍しさに感激したのを覚えています。

種を超えて他の鳥さんと仲良くできるようで、シジュウカラやエナガなど可愛い小鳥さんたちを先導するかのように、木の上で「小鳥の集会」を行っています。

鳴き方がまた可愛い♪ リズムに乗って「ツツキー♪ツツキー♪」と鳴く。なんか、モンゴルの乳製品(←その名もツツキー)を思い出してしまう鳴き声です。

ヤマガラ

平安時代からカゴに入れて飼育された鳥だそうです。知能が高く、芸を仕込むと覚える鳥だそうで、見世物に使われたそうです。1980年代まで、神社では「おみくじひき」として使われたそうです。参拝客からお金を預かると、鈴を鳴らし、箱のふたをあけ、おみくじを口に加え、更に時にはおみくじを綴じている紙帯をくちばしで開いてくれるのだとか。すごいですよね。

頭の良い鳥なので、食べ物を貯蔵する知恵もあるのだそうです。我が家は美味しい作物や種を取る菜園があり、果樹も多くて、人間は鳥の脅威にならない。だからそんな我が家がこれからもヤマガラにとって住みやすいところであればいいなと思います。

その知恵には私もあやかろう。
今後も、賢く生きていこう(笑)



* * *

本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。