【苦手食材の朝食×スパイス×世界の料理・連載第5回】「納豆×ターメリック×ミャンマー料理」~ペッポウジョ編~

2020/12/12

2020年度スパイスアンバサダーの活動報告
12月の活動内容として、スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!苦手な食材をおいしく克服しよう<朝ごはんで好き嫌い解消編>という趣旨に基づいた情報発信をする運びとなりました。そこで、本タイトルの通り【苦手野菜の朝食×スパイス×世界の料理】として、5回連載形式でスパイスアレンジレシピをお届けします。

【好き嫌い解消のエピソード、レシピへ込める想い】
アレルギーなど体質上の問題を除き、好き嫌いがなくなることが良いこととされるのならば、嫌いなものが食べられるようになることは良いことだ、という結論に着地します。では、嫌いな食材を好きになってもらうために、調理者は何をすればよいのか。これには「人には好みがある」のが大前提なので、結局のところ正解がありません。しかし、例えば親子間など、これまでの自分の調理で誰かに嫌いな食べ物が定着してしまったのなら、好き嫌いを解消する良い方法は自分の調理でない方法でその食材を料理することである、という結論にも着地します。

だから私のおすすめは世界の料理世界の料理には、これまでの食事で得られなかった感動を得る扉、自分にとっての新しい扉がたくさんあります。事実、旅で知り合うバックパッカー達には、「俺豆嫌いだったけどイエメンに来て好きになったわ」とか「あたしベトナムに来て嫌いだったパクチーにはまった!」みたいなエピソードを山のように聞くからです。また -それは日本国内の食の旅もそうであるように- その国の料理を知ることは社会学習でもありますから、私は、ちょっと食育な視点から、本企画の目指す「好き嫌い解消チャレンジ」を応援したいと思います。

この5回の連載では、苦手食材を朝食に美味しく食べられるアイディアとして、『パクチー、にんじん、牛乳、レバー、納豆』を選びました。

* * *

連載最終回は、「納豆×ターメリック×ミャンマー料理」~ペッポウジョ編~です。

ペッポウジョ

この料理、納豆が苦手な人に、気に入っていただけると嬉しいです。

レシピは簡単です。

heart『偉大なるビルマの納豆炒め♪ ペッポウジョ♪』
材料(3人分):

サラダ油
大2
納豆
100 g
ターメリックパウダー
小1/3
小1/4
味の素
少々
粗挽き唐辛子
小1/4

作業工程:10 分

  1. 小さなフライパンにサラダ油を入れて熱し、納豆を加えて菜箸で混ぜながら炒める。
  2. ターメリックパウダー、塩、味の素を入れて更によく炒める。
  3. 粗挽き唐辛子を加えて更によく炒める。
  4. 納豆のねばねばがサクサクした感じになったら味見をし、塩加減やスパイス加減を好みに調えて出来上がり。
  5. Enjoy!
(←click!)
このレシピやブログ記事を気に入っていただけたら応援クリックお願いします(*^_^*)

ペッポウジョ

「美味しーい!」

ああ・・・、楽しかったなあ、鎖国からまだ明けきらないミャンマーの旅。これはミャンマーの市場でなんと納豆を見つけ、宿のミャンマー人おばさんに頼んで作ってもらったミャンマー料理です。ミャンマー料理のおかずの基本は、具をスパイスと油で炒め煮にするような料理です。スパイスとはいってもインドのカレー系統とは違う、ミャンマーらしい、シンプルに唐辛子とターメリックであらゆる具を美味しくしてくれます。この料理の素晴らしいところは、納豆が油とスパイスで炒められることで納豆のネバネバがなくなり、ネバネバがサクサクに変わって、美味しいのです。この料理を作ってくれたミャンマー人おばさんは私に白いごはんを分けてくれたっけ。この美味しい納豆炒めを味わわせてくれるために。

* * *

世界はそのスパイスの使い方を持っています

スパイスアンバサダーの12月の活動報告>として、スパイスで好き嫌い解消チャレンジ!苦手な食材をおいしく克服しよう<朝ごはんで好き嫌い解消編>という趣旨に基づいた情報発信をして参りました。そして、本タイトルの通り【苦手野菜の朝食×スパイス×世界の料理】として、5回連載形式でスパイスアレンジレシピをお届けしてきました。多くの人にとって美味しいという保証つきの料理をレシピつきで紹介することで、「作る楽しみ」が芽生える一助になれば無上の喜びです。読んでいただき本当にありがとうございました。私自身も大変に勉強になりました。

そして、
世界には、まだまだ、私すら知らないスパイス使用のコツが溢れてる。

だからこれからも、夢に向かって走り、取り組み続け、家族との楽しい食事の時間にも会話にも世界中の良さを集めて、妥協のない努力を続けて参りたいと思います。

本企画を主催されたレシピブログとハウス食品(株)に、心より感謝申し上げます。


スパイスで好き嫌い解消料理レシピ

※本記事は(1)「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加していること、(2)スパイスをモニター提供されたことに基づき執筆するものです。



* * *

本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。