どうやらシナモンシュガーを与えられた日本人は甘い料理や甘いお菓子を作るようだ。
レシピブログのシナモンシュガーのモニターレシピ(≫こちら)を見て、そう思った。
しかし、「違和感」を感じたことをそのまま自分の思い込みにしてしまうのはよくないので、シナモンシュガーを使った投稿レシピにおける甘いものの比率を見てみようと思った。
【検証の手法】
- 調査時点で全222件ある投稿レシピ(シナモンシュガー以外のスパイスレシピを含む)のサムネイルを見て、シナモンシュガー使用が明らかと思われる料理についてその名称を収集した。
- 料理名にシナモンが使われているものが多数なのでシナモンの名称は省いて収集した。
- 同じ料理の名称が2つあるなら語末に2を付す。
- 甘いもの系にA、しょっぱいもの系にSを語頭に付す。
【結果】
全48件中、甘い料理47、しょっぱい料理1。
【結果の考察】
シナモンシュガーを手にした調理者は、圧倒的確率(98.0%)で甘いものを作ることが強く伺えた。
【結論】
もはやこう言い切ってしまってよいだろう。日本人にシナモンシュガーを与えるとほぼ全例で甘い料理を作る。と。
【感想】
しかしながら、世の中、甘い料理や甘いものが好きではない人も多い。おやつなどスウィーツの欲求が低い人は多いだろう。特に男性陣など、甘い料理としょっぱい料理が並んでいたら、ガッツリお腹にたまるしょっぱい料理を選ぶ人も多いんじゃないかな。
だから、そういう家族が構成員となる家庭ほど、シナモンシュガーを持つと賞味期限内に使い切れなかったりする。使いきれないという理由で廃棄するともう2度とそれを買わないっていうことは多々あるよね。よって、シナモンシュガーが甘い料理やスウィーツ作りに限定されることは、シナモンシュガーの販売促進の障壁になっているはずだ。言い換えれば、シナモンシュガーの販売促進にはまだまだ伸びしろがあるはずです。
そこで私はひとつ見出しました。
「シナモンシュガーを使って作るしょっぱい系料理」のレシピを広める一端に就くことができれば、シナモンシュガーの版図が広がるのではないか。そしてそれはスパイス大使の活動にも合っているだろうし、世界の料理の実例を紹介すれば、妙なアレンジレシピやヘンテコレシピにはなりえないはずだし、レシピ使用者にも理解を得やすいはずだ。
* * *
「シナモンシュガーを使って作るしょっぱい系料理料理」の条件とは、以下の通りです。
- シナモンと砂糖をレシピに含む料理。
- スウィーツやおやつではなく食事になる料理。
- ごはんや麺などの主食に合う料理。
- (砂糖を含むため甘味があるのは置いておいて)しょっぱい系統の料理として一般に認識されるもの。
世界の料理の中にもあるんです。こういう料理。
そしてこういう料理作りなら、シナモンシュガーを「日々のおかずづくり」に活用していけるんです。
とりあえず5つ選びました。題して『シナモンシュガーを使って作れる「しょっぱい系」世界の料理5選』です。
1)[カリブ海]ジャマイカ料理、他カリブ海諸国:ジャークポーク
概要 :オールスパイスなどで香りの良いポークグリル
料理紹介文:ジャマイカ料理であまりに有名なジャークチキンと同じ漬けダレを用いて作るジャークポークは、ジャークチキンが「邪悪なチキン」と連想されるのと同様に、「邪悪なポーク」という言葉を思い浮かべるほどに美味しいです。「ジャーク」(Jerk)とはスパイシーマリネグリルのこと。ジャークシーズニングという、辛味があってスパイシーで美味しいタレをまぶしてお肉を焼くだけで、実に美味しい。しかもお肉がめちゃくちゃ柔らかくなります。
使用スパイス:オールスパイス、タイム、黒こしょう、ジンジャーパウダー、カイエンペパー、シナモン、ドライバジル、クローブ、ナツメグ
* * *
2)[東南アジア]ベトナム料理:フォーガー
概要 :平たいライスヌードルと鶏肉入りのスープ
料理紹介文:本格的な味のフォーができた~\(^o^)/ 決め手はコリアンダーパウダーとシナモンとナンプラーでした!! 主要炭水化物を米に依存しているベトナムでは、米はごはんを炊くだけではなく、ライスヌードルになり、ライスペーパーにもなり、様々な料理に使用されています。ベトナム全土で愛されているフォーはそのライスヌードルを使った美味しい麺料理です。香りにくせのある野草や野菜類をトッピングすることで、一層スープが美味しくなります。
使用スパイス:カルダモン、クローブ、シナモン、コリアンダー、こしょう
* * *
3)[南アジア]インド料理、他インド系諸国:バターチキン
概要 :バターの香りが濃厚なチキンカレー
料理紹介文:これは数あるインド料理の中で最も美味しいカレーの1つであり、インド料理の最高傑作のつです。色も美しい。味も最高傑作。家族はもちろん、誰に出しても喜ばれる一品ではないでしょうか。これが自宅で作れると、感激する。夏の完熟トマトがある季節であれば美味しさMAXのものが作れましす! レシピを見ると材料が多いのですが、ちょこちょこスパイスを組み合わせる楽しさでもありますし、小さじでちょんちょんと取っていくだけで、煩雑じゃないから大丈夫。是非良いバターを使って作ってみてください。それでこそほっぺたがとろけ落ちる美味しさです。
使用スパイス:コリアンダー、カイエンペパー、パプリカ、ターメリック、クローブ、クミン、カルダモン、シナモン、ガラムマサラ
* * *
4)[西アジア]イラン料理、他アゼリ・ペルシャ系諸国:フェセンジュン
概要 :鶏肉のくるみ&ざくろソース煮
料理紹介文:この料理は、くるみと鶏肉とざくろ、主にこの3つの材料で作ったとびっきり美味し煮込み料理です。しかも、くるみ味、ざくろ味の料理なのに、ご飯と一緒に食べるのだから、日本の食卓とはとても離れた味わいです。しかしとびっきりの美味しさには食べてびっくりしますし、食べたみんながびっくりしています。なおこのざくろソースはコーカサスやイランでは日常的かつ人気のある調味料です。今回は現地の味に近いものを作りたいと思い、現地のざくろソースを使ってこの料理を作りました。日本で並ば輸入食材店などでないと手に入らない珍しいものかもしれませんが、私はいつかこの料理を、例えばザクロジュースなどを代用に使い、私たちにとって手に入りやすい材料で、この美味しい美味しい料理をいつか作りたいと思っております。
使用スパイス:サフラン、ターメリック、シナモン、こしょう、カルダモン
* * *
5)[西欧]ベルギー料理、フランス料理:カルボナードフラマンド
概要 :鶏肉のくるみ&ざくろソース煮
料理紹介文:この暗色の見た目の煮込み料理は、ごろごろお肉の黒ビール煮です。「黒ビール煮」だなんて日本の家庭では滅多に作られない料理でしょうし、コクと苦みを感じる黒ビールをたっぷり使って煮るだなんて、調理中は出来上がりの味が想像もできないのですが、出来上がって食べてびっくり。美味しくて美味しくて、お肉も柔らかくて、それからこれを食べてくれた人も美味しさにびっくりしてくれます。少しビターな大人の味に、「大人テーブル」の雰囲気が上がります♪ 途中で加えるマスタード粒が、食べている途中で口の中でプチっとはじけ、これがまた美味しいのです。
使用スパイス:こしょう、ベイリーフ、シナモン、クローブ
* * *
わーい♪♪ どれも美味しそうじゃないですか♪♪
しかも、米州もユーラシアもと、世界の広域に、条件を満たす料理があることが分かります。嬉しいですね。
もちろん直接シナモンシュガーを使ったレシピではないので、レシピを置き換えるときは、砂糖を全量シナモンシュガーに置き換えてシナモンを消除する方法でよいと思います。もちろんシナモンシュガーの全量が砂糖ではないので、砂糖の使用量が多いレシピほど誤差が出ますが、甘いもの嫌いの人が喜ぶ程度の甘さの料理ならば、このやり方でよく、あとは味見で甘さ加減やシナモン加減を整えればよいのです。
* * *
これらのうち今私が食べたいのは、フォーガーです!!
ベトナム現地では、朝から麺類をよく食べるので、しゃきしゃき野菜と共に一日の良いスタートを切ることができそうです。
再確認しますが、この記事の標題は「シナモンシュガーを使って作れる「甘いもの嫌い」の人が喜ぶ料理」です。この記事の主旨における条件を確認しますと、
- シナモンと砂糖をレシピに含む料理。
- スウィーツやおやつではなく食事になる料理。
- ごはんや麺などの主食に合う料理。
- (砂糖を含むため甘味があるのは置いておいて)しょっぱい系統の料理として一般に認識されるもの。
どうでしょう、このフォーガー!! 条件を完璧に満たしてくれますよね。
スープを作り置き、麺を買い置きしておけば、レシピは簡単です(≫詳細はこちら)。
材料(3人分):
- 玉ねぎ
- 1/4個
- カルダモンホール
- あれば1粒
- クローブホール
- あれば1粒
- 水
- 1 L
- 生姜
- 薄切り2枚
- 鶏がらスープの素
- 小2(※1)
- ナンプラー
- 大1.5
- コリアンダーパウダー
- 小1強
- シナモンシュガー
- 小1/2
- こしょう
- ひとふり
- 鶏胸肉
- 150~200 g
- サラダ油
- 小1
- 塩
- 適量(味見で決める)(※2)
<フォーの麺>
- フォー乾麺(※3)
- 300 gくらい
<トッピング>
- 玉ねぎ
- 1/4個
- 小ねぎ
- 麺の上に散らす量
- レモン(※4)
- 添える量
- 葉野菜(※5)
- 1人1つかみくらい
- ハーブ(※6)
- 1人1つかみくらい
- その他野菜(※7)
- 好みの量
- 唐辛子(※8)
- 1本
※1:鶏の骨のぶつ切りや鶏がらがあれば、そちらをメインにして、鶏がらスープの素は補助的に使用すればよい。
※2:ナンプラーの塩加減によっては塩は不要です。
※3:フォー乾麺がない場合は、タイ料理のセンレックや、ビーフンなど、他の米の麺を使うとよい。それもなければ素麺使用。
※4:レモンがなければレモン果汁でよい。
※5:葉野菜には、リーフレタスや白菜の先など、くせのないやわらかいものがよいです。
※6:ハーブは、推奨順位が高い順に、パクチー、ドクダミの若葉、ミント、青紫蘇など。
※7:その他の野菜としては、千切りにんじんや生のもやしがよいです。今回は玉ねぎの芽も添えています。
※8:唐辛子は、生の唐辛子があれば小口切り。乾燥鷹の爪がある場合は、調理開始前にぬるま湯に浸して戻しておくとよい。
作業工程:40 分
- 厚手のフライパンを中火で1分くらい熱し、玉ねぎを5 mm厚さに切ったものと、さやに一箇所はさみを入れたカルダモンとクローブホールを入れ、炒るように加熱する。
- 玉ねぎに焦げ目がついたらひっくり返し、もう片面も焦げ目がつくように焼く。
- 水1 Lを別の鍋に沸かし、生姜、鶏がらスープの素、ナンプラー、砂糖、コリアンダーパウダー、シナモンシュガー、こしょうを入れて一度沸騰させ、フタをして弱火で煮る。
- 玉ねぎの両面に焦げ目がついたら、スパイスと共に鍋に入れる。
- 玉ねぎを取り出したフライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて表面に焼き目をつける。中には火が通らなくてもよいが、皮がある場合は皮がパリっとする仕上がりを目指す。
- 焼き目のついた鶏肉を鍋に入れ、鶏肉を取り出した後のフライパンに鍋の中の汁を入れて旨味を洗いこんでもう一度鍋に戻す。
- 味見をして、塩加減などを調える。
- フォー乾麺を、パッケージに書いてある方法でゆでる(今回はぬるま湯に15分浸けてから3分ゆでた)。
- フォー乾麺を戻している間に、鶏肉をスープから取り出して放冷しておき、玉ねぎをスライスにし、小ねぎと唐辛子を小口切りにし、野菜やハーブ類を皿に盛っておく。
- 鶏肉が触れるくらいに冷めたら、薄切りにしておく。
- フォーの麺がゆであがったら丼に入れ、鶏肉とスライス玉ねぎと小ねぎを麺の上に乗せ、熱いスープを注ぐ。
- 丼をサーヴし、野菜の盛り合わせと、唐辛子と、レモンを添える。
- Enjoy!
このレシピやブログ記事を気に入っていただけたら応援クリックお願いします(*^_^*)