タジンアルダジャージビアルゼイトゥンワルリムン

  • モロッコ料理、西サハラ料理、アルジェリア料理

  • 現地表記

    :طاجين الدجاج بالزيتون والليمون(アラビア語)

  • 概要

    :チキンとオリーブとレモンのタジン

タジンアルダジャージビアルゼイトゥンワルリムン

これはチキンとオリーブとレモンのタジン鍋料理です。タジン鍋はモロッコなど北アフリカ西部(マグレブ地方)の伝統的な鍋で、とんがり帽子のようなフタがとても可愛くて、日本でもとても人気が出ています。現地でも人気の「チキンとオリーブとレモンのタジン」を作ってみたのですが、今までこんなに柔らかく、かつ味が抜けておらず、むしろ旨さが凝縮した鶏料理を初めて食べたように思い、大きな感激に見舞われました。この料理は少し水分を多くして、美味しい煮汁をパンですくって食べるのが美味しいと思います。鶏肉が好きな方、オリーブが好物の方、レモンが好きな方、皆様にお試しいただきたい逸品です。

材料

2人分):

鶏もも肉
300g
にんにく
2片
小1/3
こしょう
小1/3
ジンジャーパウダー
小1
ターメリック
小2/3
パプリカパウダー
好みで少々
乾燥タイム
小1/2
オリーブオイル
大3
玉ねぎ
1個
レモン
1/2個
ベイリーフ
2枚
120mL
パクチー
刻んで大1

調理時間

:1 時間

作り方

  1. 鶏もも肉を一口サイズに切り、ボウルに入れる。
  2. にんにくをすりおろして鶏肉のボウルに入れ、塩、こしょう、ジンジャーパウダー、ターメリックパウダー、パプリカパウダー、乾燥タイム、オリーブオイルのうち大さじ1を加え、全体が均一になるように優しく混ぜ、置いておく。
  3. 玉ねぎを粗みじん切りにしてタジン鍋に入れ、レモンを薄切りにして種を取ってからタジン鍋に入れる。
  4. タジン鍋にオリーブオイルのうち大さじ2とベイリーフを加え、フタをして中~弱火で加熱し、時々中身を優しく混ぜて20分蒸し煮にする。
  5. タジン鍋に鶏肉と水を入れ、フタをして中~弱火で加熱し、時々中身を優しく混ぜて20分蒸し煮にする。
  6. 味見をして塩加減や香辛料加減を好みに調え、また、酸味が強ければ砂糖を、旨味が足りないと思ったら鶏がらスープの素を適宜足す。
  7. みじん切りにしたパクチーを加えて全体をひと混ぜして、出来上がり。
  8. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • タジン鍋がない場合は、フタができて密封性が高い厚手の鍋を使うと似た仕上がりになります。
  • 煮ているとき、水分を減らしてとろみを増したいと思ったら、鍋とフタの間にスプーンを挟んで蒸気を逃がしながら煮るとよいです。

Tips about cuisine

  • 「タジンアルダジャージビアルゼイトゥンワルリムン」のアラビア語(モロッコ、西サハラ、アルジェリアの公用語)の綴りは「طاجين الدجاج بالزيتون والليمون」。
  • 「طاجين」(タジン)はとんがり帽子風のフタがついた現地の陶器の鍋、「 الدجاج」(アルダジャージ)は「アル」が定冠詞(英語のtheに相当)で「ダジャージ」が鶏肉、「 بالزيتون」(ビアルゼイトゥン)は「ビ」が英語のwith、「アル」が定冠詞、「ゼイトゥン」がオリーブ、「 والليمو」(ワルリムン)は「ウ」が「○○と」(英語のandに相当)、「アル」が定冠詞、「リムン」がレモンの意味である。よって「طاجين الدجاج بالزيتون والليمون」(タジンアルダジャージビアルゼイトゥンワルリムン)は「オリーブとレモンのチキンタジン」といった意味になる。


本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。