トルティージャ

トルティージャ

スペインに行くと、カフェにも飲み屋にも、この高さのあるじゃがいもオムレツが置いてあります。軽食にも、おつまみにも、食堂でも、家庭の日常の料理にも、人が集まるホームパーティーにも登場する、スペインの国民食です。具にはそのときにある様々な食材が使われますが、じゃがいもが入るのが定番です。

材料

4~6人分):

じゃがいも(※1)
大3個
玉ねぎ
1/2個
オリーブ油
大4(※2)
その他野菜(※3)
好きな量(※3)
肉類(※4)
少々
小1
こしょう
少々
5個(※5)
  • ※1:じゃがいもは、ほくほくに崩れる男爵やきたあかりが良いです。
  • ※2:現地では油をたくさん使って具を揚げてから作る方法もあります。その場合は油が500mL以上必要になると思います。今回のレシピでは具を炒めるようにして、油の量を大4としました。油の使用量は幅があることを前提に、お好きな量で作っていただけます。
  • ※3:赤や緑のピーマンなら1~2個ずつ程度加えると色どりにもよいです。
  • ※4:ベーコン、ソーセージ、チョリソーなどを少々入れるレシピもあります。
  • ※5:卵の分量の目安は、フライパンに4~5cm高さある具をひたひたにカバーできるくらいであること。今回は直径18cmのテフロン製雪平鍋で卵を5個使って作りました。

調理時間

:40 分

作り方

  1. 直径18~20cmくらいのテフロン製フライパンを用意する。
  2. じゃがいもの皮をむき、太めのフライドポテト状に切る。
  3. 玉ねぎ、その他野菜、肉類を太めの千切りにする。
  4. フライパンに油と具を入れ、塩こしょうを入れ、ときどきひっくり返しながら、合間にはふたをしながら、熱くなるように炒め蒸す。
  5. その間にボウルに卵を割り入れ、菜箸でよくほぐす。
  6. じゃがいもの火の通り具合を確認し、ほくほくに火が通っていたら、網じゃくしなどで油をフライパンに残すように具だけをすくい、直ちに卵液の中に入れて軽く混ぜる。
  7. フライパンの中に油が多く残っているようなら、大さじ1杯分くらいを残すようにして余分な油を取り除く。
  8. フライパンを中火で加熱し、ボウルの中の卵と具のミックスを流し入れて、スクランブルエッグを作るように全体を優しく混ぜる。周囲がやや固まってきたら弱火にして、ひっくり返せる硬さになるまで加熱を続ける。
  9. ひっくり返せる硬さになったら、フライパンよりひとまわり大きなお皿をかぶせてひっくり返し、お皿にいったん乗せ、次にお皿を傾けてスライドさせながらフライパンに戻し、逆の面を焼く。
  10. もう2回ひっくり返し、合計で、表面と裏面を2回ずつ焼き、外が焦げないように注意しながら中まで火を通す。
  11. 菜箸を刺して引き抜いたときに生の卵液がついてこないようになったら、火を止めて予熱で置いておく。
  12. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 直径25cm以上あるフライパンで作ることもできます。その場合は材料をすべて増やし、高さが4~5cmに達するようにします。
  • 卵液を中からも熱くするために、できるだけ具が熱いうちに卵液に投入します。
  • 具と卵液を混ぜすぎるとふわりと仕上がらなくなるので、さくっと混ぜます。
  • 調理が終わってからしばらく置いておくほうが、余熱で一層火が通り、切り分けたときにも断面がきれいです。
  • 切り分けるときは、スポンジケーキをショートケーキの形に切るときのイメージで、6等分や8等分にするのが現地の切り方です。

Tips about cuisine

  • 「トルティージャ」のスペイン語(スペイン、セウタ、メリリャの公用語、アンドラ及びジブラルタルでよく話される言葉)の綴りは「Tortilla」。
  • 「lla」の発音は地域により様々。中南米では「ジャ」になることが多いが、スペインでは「リャ」になることも多い。スペイン語では「lla」は「ジャ」や「リャ」の音になる(「ヤ」の音になることもある)。しかし日本人には「LA」のラと「RA」のラが識別されないように、スペイン語では「lla」の音として「ジャ」や「リャ」や「ヤ」を識別できない(あるいは識別しにくい)。よって「Tortilla」の発音は、トルティージャ、トルティーリャ、トルティーヤなどが存在する。しかし私がスペイン各地及びアンドラで「Tortilla」の発音を聞いたときは、「トルティージャ」が圧倒的に多かったです。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
禁止事項
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。