今ある野菜が黒文字、春の野菜が赤、その後取り掛かる夏野菜が青。
これが、春の菜園計画です♪
なんかすごく込み合っていますが、3つの季節分、文字を3色記載したからですけれど、それにしても、ヤル気が出る菜園を持てることは幸せだと思います。
この配置の根拠は、以下の通りです。お勉強してます (;^_^A
* * *
- 黒文字の後に何も入れないところもあり、マップにはすこしゆとりをあけている。
- ハヤトウリとカボチャに広い場所
- 大モロヘイヤランドをやりたい
- フダンソウを菜園の柵の下で雑草化させたいので柵ぎわ。
- きゅうりは三つ葉と相性が良いので自生の三つ葉が多いところにきゅうり
- きゅうりとマメ科は隣接禁止
- アスパラガスとハヤトウリは根がついて何年も出るので敷地のすみっこ
- ハヤトウリのコンパニオンに小ねぎ
- 唐辛子は何種類かあるのでそれぞれを離して通路から採りやすい位置に植える
- トマトの後にはアブラナ科がよいのでチンゲンサイ
- チンゲンサイのコンパニオンにレタスがよい
- レタスはアブラナ科のコンパニオンなのでアブラナ科に囲ませた
- 春菊もレタス同様アブラナ科のそば
- 二十日大根はアブラナ科の後作可能
- ナスはインゲンマメがよいコンパニオンなので隣
- ナスはオクラがよいコンパニオンなので隣
- オクラはエンドウマメがよいコンパニオンなので隣
- ナスはパセリがよいコンパニオンなので足元に植える
- 紫蘇と唐辛子は良いコンパニオンなので紫蘇のこぼれ種のところに唐辛子
- マメ科とピーマンを隣接させるとよい
- サトイモと生姜を隣接させるとよい
- 水がたまるのを嫌う生姜は南端には置かず排水のよいところに植える
- 生姜は日当たりを好むので柵に隣接せず植える
- ゴーヤはベランダの前で緑のカーテン・・・だけど菜園にも植えておこう。