キッチンの愛用品はベンジン。ビンの再利用では綺麗にラベルをはがしています。

2020/01/17

小ビンは便利です。綺麗に再利用できるし、少量の収納に良いし、中身が見えるからディスプレイも出来る。

何より嫌なプラゴミにならないからちょっと安心。

小ビンには元商品のラベルや値札がついているので、シンプルにお洒落に使うには、さあラベルをはがしましょう♪

* * *

私の愛用品はベンジン

ベンジン

ベンジンは炭素数5~10程度のアルカン(一般式がC×n+H(2n+2)になる、いわゆる飽和炭化水素)です。非極性溶媒で、水には混ざらず水が溶かせないものをよく溶かします。これが容易にシールの粘着剤を溶かす理由です。

1)ラベルがついたビンを水に浸け、紙に水を吸わせます。ベンジンが紙に吸われてはもったいないという理由と、粘着物質に水溶性成分が含まれる場合、水である程度緩むのと、ラベル自体がふやけて剥きやすくなるからです。

そして、
2)水気を拭き取り、

3)はぎれ布やコットンなどにベンジンを吸わせて、

4)ラベルにあてて粘着剤をこすり落とすように拭き取ります。

* * *

ベンジンは実に便利です。水が溶かせないものを溶かせるからです。

キッチンの窓掃除にも使えます。ちょっと固くなった油汚れは洗剤なんかなくても、溶剤で一瞬で落とせるからです。

ベンジンをプラスチック面に使っても割と大丈夫(ベンジン自体がプラボトルに入っているくらいなので)という印象ですが、プラスチック類だって多種類あって千差万別なのは百も承知。だから、プラスチックや樹脂面への使用は慎重に。

ともあれベンジンはいいですね。

小ビンの再利用がとても楽しくなる、お気に入りの愛用品です♪



* * *

本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。