ハロードヌイボルシュ
-
国
:ロシア料理
-
現地表記
:Холодный борщ(ロシア語)
-
概要
:ビーツを使ったピンク色の冷たいスープ(生ビーツ使用)
初夏に旬を迎える生のビーツは、驚くほど赤い色素を豊富に持ち、料理を赤く美味しそうに仕上げてくれます。ビーツを使う代表的な料理には、有名なボルシュ(ボルシチ)という赤いスープがありますが、夏はその冷たいバージョンも好まれます。スメタナ(発酵乳)と混ぜるので、不透明ピンクが素晴らしく綺麗♪ ゆでたビーツの酢漬けがあれば、火を使わないでこの冷たいスープが完成します。真夏の暑さのもとでは、「ハロードヌイ」すなわちキンキンに冷えたという意味のスープがこの上なく美味しいです。ほのかな酸味も気持ち良い。このレシピでは生ビーツを使い始めるところから調理過程を解説します。
材料
(2~3人分):
- ビーツ
- 1個(※1)
- 酢(※2)
- 大3~5
- 砂糖
- 大1
- 塩
- 小1
- 玉ねぎ
- 1/8個
- きゅうり
- 1/2本
- スメタナ(※3)
- 1~1.5C(※4)
- 水
- 1.5~2C(※4)
- こしょう
- 少々
- ディル
- あれば少々
- ※1:中玉の玉ねぎくらいのサイズのものがあればよいです。
- ※2:ホワイトビネガーやリンゴ酢があればよいですが、日本の米酢でも作れます。酢によって酸味の強さが異なるので、使用量も増減します。一部をレモン果汁に置き換えてもよいです。
- ※3:スメタナは、無糖ヨーグルト(できればカスピ海ヨーグルト)と生クリームを等量混合すると現地のものに近いものが作れます。
- ※4:あっさり作るか濃厚に作るかで水やスメタナの分量が変わります。
調理時間
:2 時間
作り方
:
- ビーツは葉を落としてから、小鍋にフタをして1時間くらいゆでる。
- 冷水にとって冷ましてから、皮をむいて、6~7mmくらいの角切りにし、3人分のスープが入るサイズの鍋に入れる。
- 鍋に、酢、砂糖、塩を入れ、全体を均一に混ぜて、なじませる。
- 玉ねぎをみじん切りにし、きゅうりを5mm角切りにし、鍋に加える。
- スメタナ1Cと水1.5Cとこしょうを鍋に入れ、全体が均一になるように混ぜる。
- 味見をし、あっさり作りたい場合は水を足し、濃厚に作りたい場合はスメタナを足し、量を増やしたい場合は水とスメタナの両方を足し、最後に酢加減や塩加減を好みに調える。
- 鍋ごと冷蔵庫(急速に冷やしたい場合は冷凍庫)に入れ、よく冷やす。
- 器に盛り、あれば刻んだディルを散らして出来上がり。
- Enjoy!
材料と調理のこつ
:
- ビーツがたくさんある場合、酢、砂糖、塩となじませた状態で冷蔵保存すると、サラダなど様々な料理に使えて便利です。
- ビーツをゆでるときは、赤い色が失われないよう、皮はむきません。
- ゆでたじゃがいもや、刻んだゆで卵を入れるレシピもあります。
- きゅうりのかわりに、きゅうりのピクルスを使うレシピもあります。その場合、酢の一部をピクルスの漬け汁に置き換えることができます。
Tips about cuisine
- 「ハロードヌイボルシュ」のロシア語(ロシアの公用語)の綴りは「холодный борщ」。
- 「ハロードヌイ」(холодный)は「冷たい」、「ボルシュ」(борщ)はビーツを使った赤いスープ。よって「ハロードヌイボルシュ」は「ビーツを使った冷たいスープ」や「冷たいボルシチ」という訳になる。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。