ハルディドゥードゥ
素敵な黄色!見た目で元気が出そうなドリンクをどうぞ。これはターメリックパウダーを入れて軽く温めて甘みをつけたもので、まるで黄金のラテです。インド(特に西部や北部)や周辺国では民間療法の基本スパイスとして知られるターメリックを使うことから健康面に良い飲料として愛されています。ちなみにこしょうを少々加えることでターメリックの成分の吸収が良くなると言われていて、現地でこれを作る全員が加える材料ではないのですが、私も加えています。飲んでみると分かるのですが、この少量のこしょうが良い味を出しています。シナモンやジンジャーを加えるレシピもあり、スパイス加減はかなり好みと自由で作っていただけます。
材料
(2~3人分):
- 牛乳
- 500 mL
- ターメリック
- 小1
- こしょう
- ごくわずか(※1)
- はちみつ(※2)
- 大2
- ※1:こしょうは耳かき1杯程度を加えています。
- ※2:はちみつがなければ普通の砂糖でよいです。
調理時間
:
作り方
:
- 小鍋に牛乳を少しとターメリックパウダーを入れ、火にかける前に均一に混ぜておく。
- 残りの牛乳とこしょうとはちみつを入れて中火にかけ、口が火傷をしない程度の温度に温める(60℃くらい)。
- 味見をし、甘さ加減などを好みに調える。
- <オプション>2/3量くらいをカップに注いで、残りをミキサーに入れて撹拌してきめ細かい泡を作り、カップに注ぎ足す。
- Enjoy!
材料と調理のこつ
:
- ターメリックパウダーの品質によって黄色の出具合が変わるため、このレシピは日本の市販品を使用した一例です。もし色が出にくいからと言ってターメリックを大量に使うとターメリック独自の土臭さが強まるので、調整するときは味見をしながら行います。
- 牛乳が沸騰するとタンパク質が凝固して見た目が汚くなるのと、熱すぎると飲みにくいので、口が火傷しない程度の温度まで上げたら火を止めるとよいです。
- 作ったあと冷蔵庫で冷やしてもよいです。
- 現地ではこしょうを少々加えることでターメリックの体に良い成分の吸収が高まると言われており、このレシピでも少量のこしょうを加えています。
- カルダモン、シナモン、ジンジャーなどのスパイスを加えるレシピもあります。加えるスパイスの自由度に幅があるので好みにアレンジできます。
- ミキサーで泡立てると盛り付けたときにとてもきれいです。小さなフォーマーやハンドブレンダーでも泡立てできます。泡立てしなくてもよいです。
Tips about cuisine
- 「ハルディドゥードゥ」のヒンディー語(インドの公用語)の綴りは「हल्दी दूध」。
- 「हल्दी」(ハルディ)はターメリック(ウコン)、「दूध」(ドゥードゥ)は牛乳の意味。よって「हल्दी दूध」(ハルディドゥードゥ)は「ターメリックミルク」という意味である。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。