ハルディーケチャワル

  • インド料理

  • 現地表記

    :हल्दी के चावल(ヒンディー語)

  • 概要

    :ターメリックを使う黄色いごはん

ハルディーケチャワル

インドに行くと現地でときどき見かける、綺麗な黄色がついた幸せ色のごはんです。ターメリックパウダーの色素が脂溶性が高いことを利用して、バターを加えて炊きました。ターメリックの薬効あり?なんか、ときにはこういうごはんは良いなと思い、私もときどき作っています。言わずもがなカレーとの相性が良いものです。

材料

4~6人分):

2合
ターメリック
小1
バター
大1~2
小1/3
ローリエ
2枚
適量(※1)
  • ※1:水は、炊飯器の2合の目盛りで炊飯する量です。

調理時間

(米の吸水時間を除く)

作り方

  1. 米を研ぎ、米が白くなるまで水(分量外)に浸しておく。
  2. 米を炊飯器の釜に入れ、ターメリックパウダー、バター、塩、ローリエを入れてひと混ぜし、水を炊飯器の2合の目盛りまで入れ、炊飯する。
  3. 炊けたら色むらがなるべくなくなるよう全体をふんわりと混ぜる。
  4. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 水分が少なめで硬めのごはんのほうが、炊きあがりに全体を混ぜるときに米を潰さずに混ぜやすくてよいです。
  • クミンシードや黒こしょう粒を入れて炊くレシピもあります。

Tips about cuisine

  • 「ハルディーケチャワル」のヒンディー語(インドの公用語)の綴りは「हल्दी के चावल」。
  • 「हल्दी」(ハルディー)はターメリック、「के」(ケ)は英語のofやbyに相当する単語、「चावल」(チャワル)は米や炊いたごはんの意味。よって「हल्दी के चावल」(ハルディーケチャワル)は「ターメリックライス」の意味になる。「के」(ケ)を正確に使った直訳ができず、現在調査中です。


本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。