シャークハッシュ
-
国
:バミューダ料理
-
現地表記
:Shark hash(英語)
-
概要
:サメのそぼろ
米国の東の沖の島国であるバミューダでは、サメ肉(シャーク)をそぼろ(ハッシュ)にして食べる、その名も「シャークハッシュ」という料理があります。サメ肉は臭そうですか? 意外にサメは日本のあちこちで釣れる魚で、釣り人が面倒を理由に海に帰してしまう魚なのです。だから釣り人に頼んで「サメが釣れたらすぐ血抜きしてほしい」と、そこだけしっかりお願いしておけば、サメはまったく臭みがない魚です。このサメはそのようにして入手した、イキのいいものです。あとは白身をそぼろにして炒めるだけ。炒め油にはバターを使ったので、淡白な中に風味が香って美味しいです。
材料
(4人分):
- サメの肉
- 400 g
- パセリ
- みじん切りで大2
- 生唐辛子(※1)
- 1/2本
- バター
- 大1.5
- 塩
- 小1/2
- ※1:生唐辛子がない場合は、一味唐辛子少々など、ほかの唐辛子で代用できます。
調理時間
:
作り方
:
- サメ肉を2 cmくらいの角切りにして少なめのお湯(分量外)でゆで、火が通ったら火を止めてそのまま置いておく。
- パセリと唐辛子をみじん切りにする。
- サメをザルにあげて水気を切り、すり鉢に入れて、すりこぎで叩いてそぼろ状にする。
- フライパンにバターを入れて中火熱し、すべての材料を入れて炒める。
- 味見をして塩加減などを好みに調える。
- Enjoy!
材料と調理のこつ
:
- 伝統的にはサメの肝臓から油(肝油)をとり、その油で炒めるそうです。
- サメが釣れてすぐに血抜きをしないと臭みが出ます。ここでは臭みが出ていないサメの肉を使います。
- 塩加減がある程度しっかりついているほうがパンなどに合うので、味がぼけないように注意します。
- サメ肉をゆでた汁は美味しいので、お味噌汁のダシなどに使えます。
Tips about cuisine
- 「シャークハッシュ」の英語(バミューダの公用語)の綴りは「Shark hash」
- 「Shark」(シャーク)はサメ、「Hash」(ハッシュ)は細切り、みじん切り、そぼろなどの意味である。よって「Shark hash」(シャークハッシュ)は「サメのそぼろ」のような意味になる。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。