猪油(チューヨー)

  • 中国料理

  • 現地表記

    :猪油(中国普通話)

  • 概要

    :手作りのラード

猪油(チューヨー)

豚の脂身(イノシシでも)から作る、手作りのラードです。蒸したり煮たりいろいろな方法がある中で、最も簡単なのは電子レンジで、効率よく、洗い物が少なく(←ラードの油汚れはしつこいのでここ大事)、気軽に美味しいラードを作ることができます。手作りラードができると、脂身の多いお肉を買ったときにもそこだけ切って冷凍して貯めておくことができます。ラードの油脂特性は、料理を美味しくすることはもちろん、お菓子作りにも伝統的に使用されてきました。美味しい食卓を好む人に、このレシピは朗報と思います。なおラードは世界各地で伝統的に作られてきましたが、現在も生産量シェアは中国が圧倒的に多いので、ここでは中国料理として中国語名の「猪油」(チューヨー)で紹介しています。

材料

作りやすい量の一例):

豚の脂身(※1)
100 g
  • ※1:脂身は新鮮であること。または新鮮な状態で冷凍保存されたものであること。

調理時間

:10 分

作り方

  1. 豚の脂身を薄切りにしてから粗みじん切りにする。
  2. 耐熱ガラス容器に入れてフタをし、電子レンジ(500 Wくらいがよい)にかけ、パチパチと音がしたら取り出してコップの底などで固形部分を潰して油脂を搾り出す。
  3. 電子レンジにかけ、パチパチと音がしたら取り出してコップの底などで潰す、これを10回くらい、あるいは搾り出せなくなるまで繰り返す。
  4. 残った固形部分を取り除いて出来上がり(固形部分は他の料理に使えるので捨てない)。
  5. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 私の作成ではおよそ70%の収率です。100 gの脂身からおよそ70 gのラードが得られます。
  • 取り出した固形部分はチャーハンや野菜炒めの具やラーメンスープの浮き身などによいです。
  • 豚の脂身は粗みじん切りにしてから冷凍庫に貯めておくと、ラードを使いたいときに作りやすいので便利です。

Tips about cuisine

  • 「猪油」(チューヨー)のピンインは「zhū yóu」。
  • 「猪」(チュー)は豚の意味、「油」(ヨー)は油。よって「猪油」(チューヨー)は豚の脂すなわちラードの意味になる。


本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。