スーパーカンジャ

  • ガンビア料理

  • 現地表記

    :Superkanja(英語と地元語)

  • 概要

    :オクラのパームオイル煮

スーパーカンジャ

ガンビアとセネガルはかつてセネガンビアと呼ばれ、料理にも共通点が多くあります。セネガルの中でガンビアの南側の中心都市であるジガンショールをポルトガル人が作ったことは知られることであり、この地域にはポルトガルの影響が料理に見られるのも、興味深いことです。ここでいうスーパーカンジャは、パームオイル(オレンジ色のヤシ油)が利いたオクラのとろとろ煮で、西アフリカの典型料理の1つとも言えるものです。

材料

2人分):

オクラ
30~40本(※1)
玉ねぎ
中1/8個
にんにく
1かけ
300 mL
マギーコンソメ(※2)
キューブ1つ(※3)
魚の白身(※4)
50 g(※5)
ミニトマト(※6)
2個
八丁味噌
あれば小1/4
鷹の爪
1本
小1/2
パームオイル
大4(※7)
  • ※1:みじん切りにして1 Cから1.5 Cくらいあるとよいです。
  • ※2:肉類があれば入れてもよいです。
  • ※3:現地ではマギーキューブが流通しているので使うと似た味が作れますが、その他の肉系のだしの素を使ってもよいです。
  • ※4:タラやシイラ、その他。干物を使ってもよいです。
  • ※5:分量の幅が広いのでごく少々からたっぷりまで、好きな量を入れてよいです。
  • ※6:中玉トマトやトマトピューレで代用してもよいです。
  • ※7:西アフリカ現地ではもっと油を加えますが、日本で手に入るパームオイルは現地のものと香りに違いがあるので、真似して入れすぎて違う味わいになってしまわないように控えめにしています。

調理時間

:20 分

作り方

  1. オクラと玉ねぎをみじん切りにし、にんにくをすりおろし、水と共に小鍋に入れる。
  2. マギーコンソメ、魚の白身、ミニトマト、あれば八丁味噌、鷹の爪、塩を加え、フタをせずに中火にかけてぐつぐつさせる。
  3. 木べらなどでトマトや魚の白身を潰しながら混ぜ、オクラのどろどろ煮にしていく。水が足りないようなら加える。
  4. オクラの粘り気が引きだせたら、味見をして、マギーコンソメの旨味、塩、唐辛子の辛さ加減を好みの具合に調える。
  5. パームオイルを加えて引き続きぐつぐつ煮て、数分経って油が浮いてきたら出来上がり。
  6. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 西アフリカではネテトゥなどと呼ばれる八丁味噌に似た発酵調味料を使っているので、このレシピでは八丁味噌を少々加えています。
  • オクラは冷凍したものを使うと、包丁で細かく切るときに粘り気が出すぎず、切りやすいです。
  • オクラや玉ねぎを最初に炒めてしまわないように、油は最後に投入します。
  • エビを加えるレシピもあります。

Tips about cuisine

  • スーパーカンジャの英語(ガンビアの公用語)の綴りは「Superkanja」(またはSupa Kania)。
  • カンジャはポルトガル語に由来する地元の言葉。


本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。