ビゴス

  • ポーランド料理、リトアニア料理

  • 現地表記

    :Bigos(ポーランド語、リトアニア語)

  • 概要

    :ザワークラウトと肉の煮込み

ビゴス

ビゴスはポーランドやリトアニアの国民食。でも、東欧や周辺に行くと、いろいろなところで見かけるのはこういった赤茶色いくたくた煮ばっかりなんです。ともあれ、トマトの色をした煮込みものは確かに美味しくて感激ものです。ビゴスはザワークラウト(発酵した千切りキャベツ)を、きのこやソーセージとじっくり煮込み、冷まし、煮込み、冷まし、と繰り返して、心ふるわす美味しさを生み出しています。100人いれば100のレシピがあるといっても過言ではなく、現地でも、材料や仕上がりは様々です。

材料

4人分):

ザワークラウト(※1)
300g
キャベツ
600g
玉ねぎ
中1/2個
ソーセージ(※2)
300g
乾燥しいたけ(※3)
ひとつかみの半分くらい
トマトピューレ
大3
バター
大1
適量
  • ※1:発酵千切りキャベツです。市販品でも手作りでもよい。
  • ※2:ベーコンなど他の肉でもよい。
  • ※3:スライスしてある乾燥しいたけが便利です。秋になれば公園などでもイグチ系のキノコが採れるので、それを干して使用すると本場流です。

調理時間

:2 日

作り方

  1. フタのできる鍋にバターを入れ、ザワークラウトと千切りキャベツと千切りの玉ねぎを入れてゆっくり炒め、フタをして弱火で加熱する。
  2. 水が出てきたら、スライスしたソーセージやスライス乾燥しいたけを入れて、しばらく弱火で煮込む。
  3. 火から下ろし、冬なら廊下など寒いところ、夏なら粗熱が取れてから冷蔵庫に入れて冷やす。
  4. 煮込んでは冷やし、を、少なくとも2、3回は行う。
  5. この間、味見をして塩を加える。
  6. 2日後以降に食べる。
  7. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • ソーセージの塩分があるのと、煮込むほど甘みが増して味わいが変わるので、塩の量は味見で決めます。
  • 冷やしたあとはフタの裏に水滴がついていますが、ビゴスのアロマの入ったこの水を上手に鍋の中に戻すのが現地流です。
  • 煮込んでは冷やし、を繰り返す料理です。ぜひ2日がかりで作って、食べてみてください。
  • プルーンやマッシュルームを入れるレシピもある。
  • 100の家庭に100のレシピがあるような料理なので、分量は適当でよいです。

Tips about cuisine

  • 「ビゴス」のポーランド語(ポーランドの公用語)及びリトアニア語(リトアニアの公用語)での綴りは「Bigos」。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
禁止事項
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。