フラムクーヘン
フラムクーヘン、ドイツ料理、フランス料理、アルザス地方の白いピザ
アルザス地方という、フランス北東部ともドイツ南西部ともみなされる地域の郷土料理に、白いチーズピザがあります。これは。。。。。。本当。。。。美味しいです。私はピザ生地をHB(ホームベーカリー)まかせで作っているので、簡単で、失敗がない。そうすればこの料理は、「延ばす→乗せる→焼く」だけの、簡単料理です。
材料(2~4人分):
強力粉・・・140g
バターまたはマーガリン・・・7g
砂糖・・・大1/2
スキムミルク・・・大1/2
塩・・・小1/2
水・・・90mL
ドライイースト・・・小1/2
薄力粉・・・適宜(打ち粉用)
クリームチーズ・・・100g
ヨーグルト・・・大1
玉ねぎ・・・好きなだけ(適当でよい)
ベーコン・・・好きなだけ(ウィンナーやチョリソーでもよい)
パン粉・・・大1~3(適当)
調理時間:1 時間 20 分
作り方:
- 強力粉から水までの材料をこねる
- ドライイーストを入れてこねて一次発酵
- もういちどこねる
- 二次発酵。(ここまでホームベーカリーで全自動でOK)
- 発酵中に、クリームチーズをヨーグルトで延ばしておく。
- 発酵中に、玉ねぎとベーコンをスライスしておく。
- オーブン最高温度で余熱開始。
- 打ち粉をして、ピザのようにのばす。直径30cmくらいの円になる。
- パン粉をふる
- 延ばしたクリームチーズを塗る。
- 玉ねぎスライスとベーコンスライスを散らす。
- オーブンの中に入れる。
- 生地のフチがきちんと焼けて、玉ねぎに火が通り、「ピザ完成!」の感じになれば、出来上がり。うちのオーブンだと230℃で20分焼きました。
- Enjoy!
こつは:
・パン粉をふると、具の余計な水分を取ってくれます。
・高温でさっと焼くイメージで、生地は薄く延ばす。
・生地は倍量作って、半分はチルド保存すると、別の機会に簡単にピザが焼けます。
・パン粉をふると、具の余計な水分を取ってくれます。
・高温でさっと焼くイメージで、生地は薄く延ばす。
・生地は倍量作って、半分はチルド保存すると、別の機会に簡単にピザが焼けます。
Tips about cuisine
・ドイツ語(アルザス語)でフラムクーヘン(Flammkuchen)
・フランス語ではタルトフランベ(Tarte flambée)。
・フラムは炎、 クーヘンはケーキ。直訳すれば炎ケーキ。
・本来は四角い形にする(うちは丸台しかなかった)。
・フルーツやほうれんそうなどの乗ったフラムクーヘンアレンジもある。
・ドイツではシュマント(サワークリーム)などを使う。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。