蒜子烧鸡翅(スァンツーシャオジーチー)

  • 中国料理

  • 現地表記

    :蒜子烧鸡翅(中国簡体字)

  • 概要

    :鶏手羽とにんにくの炒め煮

蒜子烧鸡翅(スァンツーシャオジーチー)

鶏の手羽先がたった4本でも、すごくボリュームのあるおかずができました。中国醤油「老抽」(ラオチョウ)は、色が濃いのに塩分が少なく、美味しそうな色を出しながらもなかなかの減塩に貢献してくれる素敵な調味料です。にんにくの旨さが出ていて、仕上げに加える五香粉(ウーシャンフェン)で、まるで上海のあたりを旅しているかのような、中国料理の素敵な香りのただよう美味しい料理が出来上がります。

材料

2人分):

鶏手羽先
4本
にんにく
10かけ
約700 mL(※1)
サラダ油
大1
黒糖(※2)
小1/2
日本の醤油
小1弱
老抽(※3)
小1弱
小1/4
五香粉
小1/4
  • ※1:水は炒めるフライパンに鶏手羽とにんにくを入れた状態で鶏手羽がひたひたになるくらいの量です。フライパンのサイズによって水の使用量が変わるので、700 mLくらい用意しておくとよいです。
  • ※2:黒糖のかわりにグラニュー糖でもよいです。
  • ※3:老抽(ラオチョウ)はダークソイソースと呼ばれる中国の醤油です。ない場合は日本の醤油を増やして塩を減らします。

調理時間

作り方

  1. 鶏手羽に水分がついているようなら、キッチンペーパーなどで拭き取る。
  2. にんにくの薄皮をむき、湯を沸かしておく。
  3. フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏手羽を入れて片面をキツネ色の焼き、ひっくり返して裏面も同様に焼く。
  4. 加熱を続けたまま鶏手羽を取り出し、にんにくを入れ、キツネ色になるまで炒める。
  5. 鶏手羽を戻し入れ、鶏手羽がひたひたになる量の湯を入れ、黒糖、日本の醤油、老抽、塩を入れて全体を混ぜる。
  6. 落とし蓋(あるいはところどころ菜箸で穴をあけたアルミホイル)を乗せて、途中で上下を返しながら中火で煮る。
  7. 煮汁が少なくなってきたら落し蓋を取り、味見をして塩加減や醤油加減を好みに調える。
  8. 五香粉(ウーシャンフェン)を加え、ゆすりながら鶏手羽に煮汁を均一に絡ませる。
  9. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • にんにくは中国産にんにくを使うことを想定しています。青森産にんにくのような粒が大きいものの場合、半分に切るなどするとよいです。
  • 味の素を加えるレシピもあります。

Tips about cuisine

  • 「蒜子烧鸡翅」(スァンツーシャオジーチー)のピンインは、「Suàn zi shāo jī chì」。
  • 「蒜子」(スァンツー)はにんにく、「烧」(シャオ)は炒め煮、「鸡」(ジー)は鶏、「翅」(チー)は翼の意味。よって「蒜子烧鸡翅」(スァンツーシャオジーチー)は「鶏手羽とにんにくの炒め煮」のような意味になる。
  • 「蒜子烧鸡翅」(中国簡体字)を繁体字で表記すると「蒜子燒雞翅」または「蒜子燒鷄翅」。


本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。