パスタコンコラトゥラディアリチ

  • イタリア料理

  • 現地表記

    :Spaghetti con colatura di alici(イタリア語)

  • 概要

    :魚醤を使ったスパゲティー

スパゲッティコンコラトゥラディアリチ

魚醤文化といえば東南アジアのナンプラーやヌクマムなどが有名ですが、魚を塩で漬け込む、アンチョビのような料理には魚醤が副産物で生じるものなので、欧州にも魚醤文化があるのです。イタリアでは魚醤のことを「アンチョビからしみ出る液」という意味で「コラトゥラディアリチ」と言います。魚醤を使ったイタリアンパスタは、漁村の素朴さを感じる、旨味に溢れる美味です。今回はトマトとバジルを加えて、イタリアによくあるスパゲティーとしました。その他の材料はオリーブオイルとにんにくとパスタ、シンプルさは究極ながら、魚醤の美味しさが引き立っています。

材料

2人分):

にんにく
4かけ
オリーブオイル
大2
トマト(※1)
大1個
魚醤(※2)
小2(※2)
スパゲティ
200g
バジルの葉
30枚(※3)
  • ※1:トマトは完熟トマトを使います。ない場合はミニトマトやトマト缶などで代用します。
  • ※2:魚醤はナンプラーやしょっつるなどアジアの調味料でよいです。このレシピでは鮭しょっつるを使用しています。
  • ※3:バジルの葉の使用量は目安です。少量から大量まで好みの量でよいです。

調理時間

:20 分

作り方

  1. フライパンに粗くみじん切りにしたにんにくとオリーブオイルを入れて中火で熱し、にんにくから良い香りを出す。
  2. トマトをボウルの上で(トマトの汁を無駄にしない)粗く角切りにし、汁ごとフライパンに入れる。
  3. トマトを潰しながら中火で炒め、魚醤を加えてソースを作る。
  4. ソースを作る間に鍋にたっぷりの湯(4Lほど)と塩(分量外)を山盛り1杯ほど加えて沸騰させ、スパゲティを入れてパッケージの表示時間通りにゆでる。
  5. ゆでている間にバジルの茎を除き、葉を粗くみじん切りにする。
  6. ゆであがる1分前くらいにソースのフライパンにゆで汁をお玉1杯弱ほど加え、味見をして塩加減や旨味加減(旨味が足りないときは味の素などを任意で使用)を好みに調え、強火で加熱して水分を飛ばしながらもったりしたソースを作る。
  7. スパゲティがゆであがったらゆで汁を切ってソースのフライパンに加え、バジルの葉も加えて絡める。
  8. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 今回のレシピはトマトとバジル入りです。魚醤を使うことがこの料理名の定義なので、加えなくてもよいです。
  • トマトの皮が気になる場合は、湯むきしてから使うとよいです。

Tips about cuisine

  • 「スパゲッティコンコラトゥラディアリチ」のイタリア語(イタリアの公用語)の綴りは「Spaghetti con colatura di alici」。
  • 「Spaghetti」(スパゲッティ)はスパゲッティ、「con」は英語のwithすなわち「○○と」の意味、「colatura」はしみ出る物の意味、「di」は英語のofすなわち「○○の」の意味、「alici」はアンチョビの意味。よって「colatura di alici」(コラトゥラディアリチ)は魚醤であり、「Spaghetti con colatura di alici」(スパゲッティコンコラトゥラディアリチ)は「魚醤仕立てのスパゲッティ」の意味になる。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
禁止事項
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。