ドウガ
-
国
:アゼルバイジャン料理
-
現地表記
:Dovğa(アゼルバイジャン語)
-
概要
:ハーブとお米のヨーグルトスープ
美と健康を考える人にとびっきり朗報のレシピを見つけました。これはハーブとお米のヨーグルトスープです。野菜やハーブを多種類刻んでいると、キッチンに立ちながらもアゼルバイジャンの香りがするようです。料理のベースは発酵乳飲料ですから、さわやかで健康的なプロバイオティクスメニューと言えるでしょう。そしてそれはたくさんのハーブと緑豊かな野菜でいっぱいです。季節が変われば採れるハーブが変わり、料理にも旬を感じる変化を作ることができます。アゼルバイジャンでは「ウェディングスープ」として伝統があります。驚くほど美味しいのに、減塩食としても優秀なのは、乳製品のちからですね。4、5人分作っても使う塩は小さじ半分程度ですから、美と健康の意識のある皆さんに大変おすすめです。
材料
(4~5人分):
- 米
- 大3~6
- 水
- 100 mL
- ほうれんそう(※1)
- ひとつかみ(※2)
- パクチーの葉(※1)
- ひとつかみ(※2)
- ディル(※1)
- ひとつかみ(※2)
- あさつき(※1)
- ひとつかみ(※2)
- ミント(※1)
- 少々(※2)
- バジル(※1)
- 少々(※2)
- 無糖ヨーグルト
- 500 mL
- 卵
- 1個
- 薄力粉
- 大1
- 水
- 700 mL
- 塩
- 小1/2
- ※1:緑の葉の種類は季節に合わせたものでよいです。チーズやヨーグルトと相性の良さそうなものなら、この料理にも相性が良いです。
- ※2:緑の葉の量は、合計で60~90 gくらいあればよいです。
調理時間
:40 分
作り方
:
- 調理する鍋に米と水を入れて浸しておく。
- 緑の葉をみじん切りにする。
- 葉っぱ類と塩以外の材料を鍋に入れて、泡だて器などを使って均一に撹拌する。鍋がテフロン加工などで泡だて器を使いにくい場合は、事前に大きなボウルで撹拌すればよい。
- 中火にかけ、米やデンプンがこびりつかないように木べらなどで鍋底をこすり、米粒どうしがくっつかないように全体をやさしく混ぜながら、米に火が通り、生煮えでなくなるまで加熱する(10~15分)。
- 米に火が通ったら弱火にし、刻んだ葉っぱ類を加え、ときどき木べらで鍋底をこすり全体を混ぜながら、15分加熱する。
- 味見をして、塩加減や酸味加減やとろみ加減を好みに調える。
- Enjoy!
材料と調理のこつ
:
- 季節のグリーンやハーブを使います。ほうれんそう、スイバ、コリアンダーの葉(パクチー)、ディル、小ネギやあさつき、ミント、バジルなどが定番の材料です。
- 塩が利いてしまうと美味しさが損なわれるため、塩加減は控えめにします。
- 分離を防ぐために卵は必須です。
- 米のひっつきとスープの分離と鍋底の焦げ付きを防ぐために、煮ている間は撹拌を続けます。
- 温かいままでも冷めてから食べても美味しいです。ただし一度冷めたものを再度温め直すことはあまりしません。
- アゼルバイジャンはカスピ海に面する国なので、カスピ海ヨーグルトを使うとコーカサス料理として楽しめるかと思います。
Tips about cuisine
- 「ドウガ」のアゼルバイジャン語(アゼルバイジャンの公用語)の綴りは「Dovğa」。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
【出典URL付記やリンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
【事前連絡と出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
【事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
【禁止事項】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。