シュパーゲル

  • ドイツ料理

  • 現地表記

    :Spargel(ドイツ語)

  • 概要

    :ゆでホワイトアスパラガス

シュパーゲル

春、日本に山菜や筍があれば、ドイツにはホワイトアスパラガスがあります。シュパーゲルというドイツ語単語には緑色のアスパラガスも含められるのですが、それでも何も言わなくても、春に「シュパーゲル」と言えば、ドイツの人にはやっぱりホワイトアスパラガスなのだそうです。

材料

2~3人分):

ホワイトアスパラガス
10本(※1)
砂糖
ひとつまみ
ひとつまみ
レモン果汁
小1
  • ※1:アスパラガスの数は、ここでは仮に10本としましたが、1人が食べる量と人数から決めてもよいですし、生アスパラガスが売られているときの本数から決めてもよいです。

調理時間

:30 分

作り方

  1. 生のホワイトアスパラガスを粗い、切り口を薄く切り落とす。
  2. ピーラーで皮をむき、皮を別に取っておく。
  3. フライパンや幅の広い鍋でゆでる場合、水を多く張り、片側にむいた皮を入れて寄せ、アスパラガスの穂先を皮の上に置き、穂先はぎりぎり水面から出るが根元はしっかり水に浸かるように配置する。
  4. 火をつけ、沸騰したらフタをして静かに5分間ゆで、火にかけたままフタをあける。
  5. 細いものから菜箸で引き揚げ、菜箸で中央を持ったとき「軽くしなる」くらいになったものから取り出す。
  6. バットの上に置くなどして自然冷却する。
  7. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • レモン果汁を入れるとアスパラガスの色がきれいに仕上がります。
  • 縦長の寸胴鍋があれば、穂先が少し出るようにアスパラガスを縦に入れてゆでます。欧米ではこのゆで方も多いのですが日本では縦長の寸胴鍋があまり普及していないので私は26cmフライパンを使ってゆでました。
  • 溶かしバター、マヨネーズ、ゆでたまごのみじん切り入りマヨネーズ、オランデーズソースなどでいただきます。
  • ゆで汁も美味しいので、スープにしていただくとよいです。

Tips about cuisine

  • 「シュパーゲル」のドイツ語(ドイツの公用語)の綴りは「Spargel」。
  • ドイツでは、ホワイトアスパラガスは4月ごろから店頭に並び、6月24日の聖ヨハネの祝日に販売が終了する。
  • ドイツにはシュパーゲル村(Spargeldorf)がある。日本語訳は「アスパラガス村」。
  • バルベック(Walbeck)というデュッセルドルフから北西約70kmの村はカトリックの巡礼地で有名なケベラルとその南シュトレーレンを結ぶシュパーゲル街道(アスパラガス街道)の真ん中に位置しており、シュパーゲルの季節(4月~6月24日)の間だけオープンするシュパーゲルレストランがある。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
禁止事項
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。