ヒルベンリハピーヒビット

  • フィンランド料理

  • 現地表記

    :Hirvenlihapihvit(フィンランド語)

  • 概要

    :鹿肉のハンバーグステーキ

ヒルベンリハピーヒビット

北欧らしさが溢れる鹿肉料理です。北欧の中でも北部のラップランドでは、サーミ人たちは鹿の飼育で生計を立てている人もおり、鹿肉は重要な食文化の一端を形成しています。日本でなら北海道、あるいは北海道からの通販で鹿肉が手に入ることと思います。いろいろな食べ方がありますが、是非このフィンランド風も味わってみてください。なお、鹿肉を使わない場合は鹿を意味するヒルベンは料理名に使えませんが、牛肉で作っても美味しいフィンランド風ハンバーグがいただけます。

材料

2人分):
<肉パテ>

鹿肉(※1)
200 g
こしょう
小1/8
小1/8
小麦粉
大1
バター
大1

<クリームソース>

バター
大1
練り辛子
小1/2(※2)
生クリーム
大3
牛乳
適量(※3)
少々
  • ※1:代用は脂身の少ない牛ひき肉。
  • ※2:チューブの練り辛子なら3 cmくらいです。
  • ※3:ほどよいとろみでソースがのびる量。

調理時間

:30 分

作り方

  1. 鹿肉を1 cm角に切ってから、包丁でたたいて、粗いひき肉状態にする。
  2. 鹿肉をボウルに入れて、こしょう、塩、小麦粉を加え、なめらかになるまで手でよくこねる。
  3. 鹿肉をボール状にまとめ、ボウルの中に叩きつける。これを何回か繰り返して空気を抜く。
  4. 鹿肉を4等分し、その1つ1つをボール状にまとめてさらに叩きつけて空気を抜き、ハンバーグ型に成形する。
  5. フライパンにバターを入れて中火で熱し、フタをして肉を焼く。
  6. 別の小鍋に、バターを入れて加熱して溶けたところに小麦粉を入れ、ヘラで良く練る。
  7. 辛子とクリームを入れてよく練り、牛乳を少しずつ加えて練りながら、好みのとろみ加減にする。
  8. 肉が両面焼けたら皿に取り出し、クリームソースをかけていただく。
  9. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • ソースは小麦粉がダマにならないように作ります。
  • 辛子の粉を使って作る場合は、いったん水で練って5分以上置いてから使います(直接クリームソースに加えると苦みが出るので避ける)。

Tips about cuisine

  • 「ヒルベンリハピーヒビット」のフィンランド語(フィンランドの公用語)での綴りは「Hirvenlihapihvit」。
  • 「Hirven」(ヒルベン)は鹿、「lihapihvit」(リハピーヒビット)はミートパテの意味。よって「Hirvenlihapihvit」(ヒルベンリハピーヒビット)は鹿肉ハンバーグのような意味になる。
本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやXなどのSNSにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動・サイト記事作成・出版等で料理レシピや写真を使用する場合は有料です(料金は≫こちら)。※無断使用が発覚した場合は料金3倍にて請求書を発行しますのでお支払い頂きます。
事後連絡下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。※教職員の使用は上に該当するため有料です。
禁止事項
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用または営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。