カイヤッサイ

  • タイ料理

  • 現地表記

    :ไข่ยัดไส้(タイ語)

  • 概要

    :ひき肉やエビの卵包み焼き

カイヤッサイ

世界各国の料理を思い起こすと、卵を薄焼きにする国って、珍しいなーと思います。ひき肉やエビの入ったオムレツとしては目新しさはないように見えるものの、ナンプラーを使ってコリアンダーの葉(パクチー)を添える味わいは、やはり東南アジアの味。美味しいですよ。

材料

4人分):

玉ねぎ
中1/2個
にんにく
1かけ
サラダ油A
大1(※1)
豚ひき肉
120 g
むきエビ
100 g
ナンプラー
大2~3(※2)
砂糖
大1.5
醤油
小1
4個
サラダ油B
少々(※3)
コリアンダーの葉
軽く4つかみ
チリソース(※4)
小皿4つ分
  • ※1:サラダ油Aは具を炒める分です。
  • ※2:最初は大2を加え、味見をして塩加減を確かめながら徐々に増やしていくとよいです。
  • ※3:サラダ油Bは卵を焼く分です。
  • ※4:チリソースは市販のものを使用します。

調理時間

作り方

  1. 玉ねぎとにんにくをみじん切りにする。
  2. フライパンにサラダ油Aを入れ、玉ねぎとにんにくを入れ、中火にし、ときどき混ぜながら炒める。
  3. 玉ねぎとにんにくを炒めている間に、むきえびをたたいてみじん切りにする。
  4. フライパンに豚ひき肉とえびを加え、ナンプラー、砂糖、醤油を加えてよく混ぜる。
  5. 煮詰まりかけた頃に味見をして、ナンプラーで塩加減を調える。
  6. しっかり煮詰めて、汁気がほとんどない状態になるまで加熱を続け、煮詰まったら取り出しておく。
  7. 卵4個分の溶き卵を作る。
  8. フライパンに薄くサラダ油をB敷き、中火で加熱し、溶き卵の1/4量を流し入れて薄焼き卵を作る。
  9. 卵のフチが焼けてきて、表面がやや乾いてきたところで、具の1/4量を中心に乗せる。
  10. 上下を折りたたんで具を包み、左右を折りたたんで具が見えないようにし、お皿にはひっくり返して乗せる。
  11. これを4つ作る。
  12. 十字の切れ目を入れ、コリアンダーの葉とチリソースを添えて、出来上がり。
  13. Enjoy!

材料と調理のこつ

  • 中に入れる具材には、にんじんやピーマンなども合います。
  • えびを入れずに豚肉メインで作るレシピもあります。
  • 砕きピーナッツを加えるレシピもあります。

Tips about cuisine

  • 「カイヤッサイ」のタイ語(タイの公用語)の綴りは「ไข่ยัดไส้」。
  • 「ไข」(カイ)は卵、「ยัดไส้」(ヤッサイ)は包みものの意味。よって「ไข่ยัดไส้」(カイヤッサイ)は「卵で包んだ料理」という意味になる。


本記事、レシピ内容及び写真の著作権はすべて管理人:松本あづさ(プロフィールは≫こちら、連絡方法は≫こちら)にあります。読んでくれた方が実際に作って下されば嬉しいですし、料理の背景やTipsなど、世界の料理情報の共有を目的として、大事に作成しています。
出典URL付記リンクを貼れば小規模な範囲でOKなこと】
・ご自身のサイト、ブログ、FacebookやTwitterにおける情報の小規模な引用や紹介。
事前連絡出典明記をお願いします】
・個人、団体、企業等の活動や出版等で、当サイトおよび当管理人のもつ料理レシピや写真を活用・使用したい場合(料金は≫こちら)。
事後連絡でもよいのでお寄せ下さい(楽しみにしています)】
・学校や大学の宿題や課題で当サイトを活用してくれた児童・生徒・学生さん。
ご遠慮ください】
・大々的なコピペや読み込み、出版物への無断転載。
・商用非商用ならびに営利非営利を問わず、個人、団体、企業等の活動や出版等での無断使用。
※免責事項:上記の引用に基づいて万が一損失・損害がありましても、対応はユーザーご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。